2014年01月15日 17:02  

大人禁止

昨日、取り上げた「伊豆極楽苑」は18歳以下禁止の秘密の花園あり。








おかんライダーさん情報によると、男性のシンボル的お土産が置いてあるそうな。笑
私には言ってる意味がわからんけど。

一方、兵庫県に「大人禁止」の子供しか入れないお菓子屋さんが出現したと言う情報をキャッチした。
本店は、名物のロールケーキを買い求める客で長蛇の列が連日続く、人気洋菓子店。
兵庫県三田市の人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」
その本店横に、「未来製作所」と言う子供のためのお店がオープン。
大人は、待合室に設置されてる自販機で「MATTERU」食べながら待つのだそう・・・。

内装や取り扱うお菓子は、入店者の子供たちにしかわからんのだそうだ。
中に入れない大人たちは、その情報を子供から聞くしかない。

それがこのお店の目的だったのだ。
忙しい現代、大人が子どもの話を聞いてあげる機会が少なくなっている。
そして子供たちはその状況に慣れ、伝える力と言うものを衰えさせる。
子供の「伝えたい」と、大人の「知りたい」を生み出し、コミュニケーションを図るきっかけをつくるのがオーナーの目的だそう。

かっけぇ!

私は入ってもよろしいか?笑



Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(6)
この記事へのコメント
たぶん・・・入っていいんじゃない^^

しかし、そのお店のオーナーいいね。
この頃流行りのラインってもの
一言、二言で会話して、お仲間しかわからない隠語を使ったり
言葉で自分の気持ちを伝えるのは難しいものなのに
ノリと言うのか・・・わからないけど
これでいいんだろうか?なんて思います。

「言葉をしらん」と言われてる私が言っても
ダメかもね(笑)
Posted by 小島 at 2014年01月15日 23:54
小島さん

入ってイカンわいっ!!笑

でも、ラインってのは今や国民的スターみたいな感じに発展してるでしょ?
私みたいに使ってない人を探すほうが大変なくらい。
私はスマホやケータイ、ライン(それぞれの意味がわかってないんだけどを批判することはしないし、必要な人にとっては本当に重要な役割を担う道具なんだと思ってる。

敢えて私はそこから足を引いた。いえ、正確に言うと、足を突っ込むことをやめた。
私には必要ないからね~。そういう生き方もいいんじゃない?って思ったし。でね、メールも極力、取り急ぎ要件のみにして、他は字を書いて封書やはがきを利用してる。
メールは便利だけど、心が見えないさ。事務的に感じてしまう。

私は何か最近の若者がさ、人と会話してるのにも関わらずスマホをいじりながらってのに憤りを感じちゃう。ちょっとそれってモラルに欠けやしないか?って。私は幼稚園の時に先生に「人の話を聞くときは人の目を見る」って習ったからさ。古いか?笑

最近、会話が少なくなったとか、そういうのはわからんけど。私、年寄の話を聞く機会が少なくなったのが残念でしょうがないと思う。昔から継承される知恵ってのをね、もっともっと聞く機会を作るといいと思うんだけどなぁ。勿体ない気がするんだよね。核家族化とか、過疎化とか、子供の育成は大切だけど、もっとそこに年寄りを介入させればみんな円満になるんじゃないかしら?って思ってしまう。

あ~、ごめん。
訳の分からんことばっかり書いちゃった。すんまそん。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年01月16日 16:20
いえいえ、無有のかぁちゃんのいうとおり。

生き物って生殖機能が無くなったら死んじゃうんだって。
でも人間だけは無くなっても生きている。
きっと何かほかで役にたつからだろうっと言ってた人がいた。

私も高齢の方と話すの大好きだわ。
昔の事とか生活の知恵とか、面白いと思う。
でも、核家族化は喜楽と言えば喜楽だからねぇ。

人間誰しも年をとる事を忘れているのかしらね。
孤独って一人でいる事ではなくて「大勢」の中にいて感じるものらしいよ。
これから高齢化が進んで昔とは違ったタイプのお年寄りが増えると
今までとは違った社会になるような気はしてるんだけどね。
Posted by 小島 at 2014年01月16日 20:43
小島さん

私がね、懸念してること。
団塊の世代って呼ばれる年齢層が一気に年寄になるわけじゃん。
まだ今のところは増え続ける。
でもね、その子供たちが老年世代になると、団塊の世代は一気に死ぬわけよ。
当たり前の図式なんだけど、正直、団塊の世代ってのは、戦争が終わって生まれて高度経済成長真っ只中に育ったから軟弱な訳さ。色んな輸入もんが入って来て、どんどん欧米化してっちゃったから。
だから、今の年寄ほど平均寿命は長くはないらしいの。
その時にどうなんだろうね?

孤独っていったい何なんだろうね。
認知症のお年寄りがものすごい数らしいけど、病気で記憶があやふやになって、そのうち自分の事とかまで忘れちゃう・・・個人と言う認識がなくなってしまう。これも孤独だよね。
いつも同じ人といても、いつも知らない人なんだから。不安で恐怖で心休まらなくて辛いよね。

誰もが「自分はボケたくない」「自分は子供の世話にならん」って思ってただろうよね。私らも明日は我が身だよ、老老介護もアリだろうし。

孤独ってのは、一人でいることではなくて。
人から必要とされないこと
人の役に立てれない事
人の愛を感じられない事
人から褒められない事
そう言うことを感じた時に生じるものなのかも知れないね。

さあ、私ら未来の自分のために、せっせと指先を動かしましょう♪指先動かしてるとボケないって言うよ。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年01月16日 21:49
人から・・・
それが違うと思わない?
人に求めるからダメなんじゃないかなぁ。
だから孤独に陥ると思ってる。

人生なんて誰にも先の事はわからない。
先の事より今を精一杯生きる事が幸せだと思ってるかな、私^^;
Posted by 小島 at 2014年01月16日 23:52
小島さん

もちろん。
人に何かを求めるのはもう、絶対のタブーだと思う。
それって言うのは「依存心」だと思う。
人が自分の人生を判断するんじゃなく、自分で自分の人生を判断する。
どんなに不幸せだと思われている境遇の人でも、自分自身が満足していたらそれはもうめっちゃ幸せだってことだよね。

自己満足って、あまりよくない意味でつかわれることが多いけど。
それは「独りよがり」ってのと混同しちゃってるんだと思う。
そして根本的に「自我の確立」あった上での話になると思う。
自分さえよければ満足、じゃなく、自分がまず満足する事が大切なんだ、って事、改めて伝えたいな。
結果は後からついてくるものであって、その過程一つ一つが大切なんじゃないかな、って思うよ。
人からの評価のために生きるのはお門違い。自分の芯を揺るがすことなく信念持ってやったことが後から人の役に立てば大いに結構。
人から必要とされる、人の役に立てる、人の愛を感じられる、人に褒められる・・・そういう意味で使用しました。

私は地軸であって、揺るがない。究極に自己満足にして生きたい。そのために「今」を生きている。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年01月17日 17:46
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大人禁止
    コメント(6)