♪夏も近づく八十八夜、ちょんちょん♪

無有のかぁちゃん

2014年05月04日 00:32

今日、ふじまつりから帰って来て、私が爆睡してたので。

相方が新茶を茶葉にしてました。


家中、お茶の香りに包まれて目が覚めました。

が・・・。
淹れてみると、何か新茶っぽくないんだよな。
熟茶と言うか、色がほうじ茶っぽいんだよな。

普通、新茶と言えば、鮮やかな濃緑?と言うイメージ。
何がどう違うんだろうなぁ。

でも、匂いと味はピカイチだった!

来週、私が作ります。

お茶屋さんの新茶は確かに美味しい。
私も色んなお茶屋さんで新茶を買いまくってます。
茶筒がズラ~って並んでて、その時に飲みたいのをチョイス。
1か月の消費量は約1キロなります。
なのに、上級煎茶とか玉露が好きなもんだから・・・。
えらい金食い虫。諭吉、複数名。
でも、一番茶を人間が飲んで、二番茶は犬が食べます。
お蔭様で、我が家、カテキンパワーに守られてます。

自分で作るお茶は、また、違う「旨さ」「愉しさ」があります。