ワンコイン・プチ家出野郎

無有のかぁちゃん

2014年05月24日 23:04

茂子の話、もう少しだけ聞いてください。

かなり「お金持ちっぽいお宅」で保護されてました。

私は警察のパトカーの後ろをついて行ったんです。
ウーウーはないものの、ピカピカはついてた。
平戸橋の交差点で、パトカーは信号無視しました、私もそのあとに続きました。笑

警察の話によると、茂子を引き取りたいとのことでした。
私はその家族を見てから、茂子を譲渡するかどうかを決めようと思ってました。
茂子が可愛くないからじゃないんです。
茂子が人の役に立てるのであれば(たとえば、子供のいない夫婦とか)、譲ろうと。
勿論、大事にしてもらうことが前提です。


茂子は新しい首輪をつけてもらってました。
お風呂にも入れてもらったそうです。

でも、年齢を話すと要らないみたいな感じでした。笑
4歳くらいに思ってたそうです。

で。
そんな茂子、やっぱり今の生活が気に入ってるのかも知れません。
お金がある=幸せ、と言う公式は存在しないのですね。
そして、ひと時であっても、茂子を手放そうと言う考えが過った自分に反省です。
茂子はやっぱりウチの家族。
死ぬときは私の腕の中で、の覚悟と責任が必要です。
責任放棄するところでした。
犬にとって環境が変わることほど過酷なストレスはないと思います。
もう茂子はそれを既に経験して、やっと自分の居場所と家族を見つけました。
言うてみれば、試練を乗り越えて手にした幸せ。
それを私が危うく、また奪い去るところでした・・。
ごめん。


ちぇっ。せっかく裕福な家に潜り込んだのによぅ・・と思ってるのかな?


かぁちゃん、怒ってる?
あたち、ここにいてもいい?

で。保護のお礼に朝市のフルーツ。
朝市で激安だったので、ワンコイン・・・笑。
安上がりなプチ家出でよかった。
保健所に保護されると、不潔な環境なのにえらいお金搾取されるんだよね・・。