ジェネリック・初体験
今日、眼科に行って来た。
何年かに一度、診断書が必要なのだ。
ほいで、ついでに、ドライアイの目薬出してもらったのさ。
ちっ、色まで似せてやがる・・・。
私はいつでも、ホンマモン主義なので(ウソウソ、嘘八百、私こそ八百長)・・・。
ってか、本当、薬だけはジェネリックって使ったことがなかったんです。
今日もヒアレインが来るとばかり思ってたら。
ヒアロンサンなんて書いてある。
完璧、パチモン。
自分で選択した訳じゃなく。
見た目で判断されたかな?
でも、今日、下着一丁で行ってないし・・・。
ま。でも、無事、一つ仕事が済みました。
で、あとはもう予約は済んでるんだけど、おっきな病院にも行かなくちゃならんのだ。
めっちゃ人気ドクター御机下なので、えらい先の話だけど。
とりあえず、私はあそこの病院では、その人気医師が主治医なので。
でも、予約時間、全然、意味なくて。3時間待ちは当たり前だよ、予約しても・・・。
今の先生も、かつてはおっきな病院のエライサンだったし、人気があり、診察してほしくても一見さんとかはNGだった。
とりあえず、初診、診てもらえても次には他のペーペードクターに回される、って感じ。
そんな中、ずっと私の主治医であってくれて、今もなお。
開業した時、一緒についてきちゃったもんね~。
もう、開業前に診察番号もキリ番で決まってたし。笑
ちなみに、おっきい病院の診察番号は上から読んでも下から読んでも「まさこまさ」みたいな感じです。
私の主治医は何にも強制せんし、私の言いなり、ってところが気に入ってます。
でも、スイッチ入ると、人柄変わってしまう・・・。汗 (頼もしい、救急時とかめっちゃ頼れる)
昔から「天下」気取りな私です。
我儘放題、したい放題、育ちました。お姫様です。???(かつては・・・)