暖香、行ったよ
相方を迎えに行き、そのまま
暖香へ直行しました。
チケット3000円也。
今日までだったよね、セーフ。お買い上げ。
こんな蒸し暑いのに、テントでオバサンが一人、売ってました。
チケットは共通OKとのこと。
秋葉で買ったチケットで支払いました。
コーヒーフロート 500円
アイスコーヒー 380円
自家製ワッフル 150円
チケット2枚使用で、380円×2を引いてもらったので、270円しか払ってないやん。
暖香でワッフルにソフトクリームを追加すると、250円加算なのだ。
だから、私はケチなので、フロートを注文する。
同じ分量のソフト、120円で食べれることになる。
で、ワッフルにそのまま憑依させて、頂く~。ウマウマ。
そっれにしても、私は秋葉店しか知らなかったけど。
全く同じ造りのようで、いつもの暖香って感じでした。
ある意味、安心感みたいなのあったけど、新しいものに対するワクワク感はなかったなぁ・・・。
帰りに、スパゲティと紅茶、粗品でもらいました。
ディルマ紅茶だってぇ。
初めて聞いたけど、270円だって。
「本物のセイロン紅茶・ディルマ」って書いてある。
じゃ、何だ?偽物のセイロンティーもあるってことだな。
恐ろしいことだ。引っかからないようにしないとね。???
元町珈琲、目と鼻の先やん。
今日、ガッラガラのスッカスカだった。
流動しちゃってるか?
でもな、ドッグカフェもやめたろ?
前、「行政処分により閉鎖します」って、看板剥がしてたのさ。
衛生的な問題よりも、たぶん、私は咬傷事故があったんじゃないか、と睨んでる・・・。
自分とこの犬のようなつもりで手出したお客がおったんちゃうか?と。
でもさ、考えりゃわかるやん。
見ず知らずの人に、突然髪の毛撫でられて見つめられたら気持ち悪いじゃんかよぉ。
人間も犬も、同じだろーが。