シンプルはベストなのだろうか?
ウチの晩ご飯の一部。
ぷーちゃんの呪いにかかり、ポテトサラダが食べたくなりました。
でも、私と相方のポテトサラダの定義が違うんです。
私は乾燥系が好き。
相方は湿潤系が好き。
と、言うことで、具だけ用意して後は相方にお任せすることにしました。
ジャガイモ・ショルダーベーコン・キュウリ
この3点のみ。
こんなん、作ってくれました。
やっぱり、水分の多いやつね・・・。
でも、味は美味しかったよ~。
夏野菜ってものは、きゅうりに始まり、何でも1日でえらい成長してしまいます。
だから同じ野菜がどんどん溜まってしまう傾向に・・・。
どこの家でもそうなので、もらったりあげたり、出て行ったり戻って来たり・・・。
結局、いっぱい同じような野菜がたまるんですね。
今日はピーマンの在庫一掃処分。
ただただ、ひたすら、ピーマンの種を取って細切りにして・・・。
繰り返すこと20個超。
料理名「ピーマンだけの、炒めたの」
です。
味付けはウクライナ岩塩と粗びき黒コショウのみ。
結構、ガツガツいけたよ。
でも、なんつーか、途中で空しくなってきた。
めっちゃ、時間かけて野菜を調理するのに、食っちゃうとアッと言う間。
私、何してんだろ?って思えてしまいました。
それから、こっちは・・・
ナスのワゴンセール。
料理名「夏野菜の炒めた・外国風」
です。
豚肉をマヨネーズで炒めた後、ナスとトマトを投入。
そいでもって、コンソメ入れて、トロケルチーズ入れて。
どこの外国か見当はつきませんが、日本の味ではありませんでした。
外国な味でしたよ。
あとは・・・
内緒のステーキ。
ジイサンが釣りに出かけてる合間に、相方と二人きり、ステーキ食べました♪
わさび。
こいつが、最近お気に入り。
相方のとこ、いっぱいわさび入れておいてあげたの♪
そしたら、狂ってたよ。爆笑
そして、怒られた。
悪いけど、これ一番、楽に作れたのに、一番旨かったじゃん・・。涙