犬は寒さにも暑さにも平気か?
んな、訳ないだろが。
この糞暑い中、毛皮、みんな刈り取ってやりたいよ。
でも、そんなことしたら、下手すりゃお縄モンだぜ。
その昔、「ミックスパイください」なんて番組やってたでしょ?
あれに、ウチの叔父さん出たことあってね。
ウチは豊田で、叔父は名古屋で、兄弟で日本犬保存会とか猟友会だか何だか知らないけど、紀州犬をえらいこと飼ってて。
ウチはそんなことしなかったけど、叔父は紀州犬が白いことをいいことに、毛染めで犬に電話番号書いとったわ。汗
ま。そのころ、それを虐待だ何だ言う人なんて皆無だったけど。
「頭、ぶっとらへん?」って思う人はようけおったはずだ。
今はもうその叔父もおらんわ。天国には行けないとは思うので、地獄で暴れてるはず。
兄ちゃんである、ウチのジイサンはまだ元気いっぱい健在でござる。
とりあえず、紀州犬を猟犬にするには訓練せにゃならんので、犬にすごい付加価値がつくの。
だって鉄砲をすぐそばで撃つし、他所の犬たちと合流するし、イノシシめちゃ怖いし・・・。
犬自体が盗まれるって事だってあるんだってさ。ストレスもすごいだろうよ。
で、ウチには何十匹もの犬が暮らしていたもんだから、フードを100袋とか在り得んほど買ってたんだわ。
今はもう、上限100㎏ストックと決めてるけどね。
ウチでの最後の紀州犬が猟には使い物にならんかった「りえちゃん」だった。
りえはとにかく穏やかで鳴きもなく優しい美人な紀州犬で、人間にも犬にも無害。
無有を仕込んでくれたのもりえでした。
りえより、ちょっと早くに死んだコロ。猟を引退した子なんだろうね。
コロは男の子で、ちょっと興奮すると、チンチンからミミズを出しよった。
最初の頃、それが恐ろしくてね。病気かと思ったもん。
病院に連れて行こうとしちゃった私。
でも、あれは内臓してる本物のチンチンだそうです。笑
話が逸れた・・・。
犬の熱中症にも、気を付けてあげてください。
ウチは特製乳酸菌ドリンクを飲ませてます。
ヨーグルト大さじ4くらい。
カルピス大さじ1くらい。
氷2~3欠片。
水600くらい。
(3匹分・分量は大概です)
これ、よくシェイクして散歩の後に飲ませてます。
お蔭さんで、元気いっぱいです。
抜け毛がすごいんで、マキタの掃除機、注文しました。
こいつがあるとないとでは、
炎天下を1キロ歩くのと 車で移動するかの違いぐらい
(誰かの真似してみた。ももんの真似♪)
とりあえず、マキタの掃除機って、めっちゃブスだけど、真面目に仕事します。
お気に入りの機種が廃盤になってしまったので、後継機種にバトンタッチです。
この掃除機の良さは、使った人しかわからんみたい。
クイックルワイパーのような掃除機・・・例えがわかりにくいかな。