郵便局での出来事
そうそう、さっき、郵便局に楽天カードの新しいの、取りに行って来たの。
田舎だけど、簡易郵便局じゃないよ。
相方と犬たちを車に待たせ、なんか、店の横にチョコンとある、時間外受付みたいなとこ・・・。
そこのシャッターが閉まってたの。
でも、店の方は人がいて。
(店ってか、なんつーのか、カウンターみたいな皆さんがいつも利用してる場所のことね)
だから、私、「夕方でもまだ店で受け取るんだぁ」って思って、オバサンに声をかけてさ。
そしたら、時間外受付のとこ、シャッターしまってるのに、「インターフォンがあるから押してください」って。
「あんた、ここにいるんだもん、あんたしてくれたらいいじゃん」って思ったけどさ・・・。
で。
インターフォン押してみたら、違うオバサンが走って出てきてくれた。
あのぉ・・・って、不在票みたいなん渡してさ。
(最近、不在票が、コピーした白黒の紙っぺらなんだよ。ケチってやがるなぁ。)
そしたら、「まだ荷物が戻ってきてない」って言うのさ。
明日の配達予約はできるって言うからさ、午前中で頼んだの。
「午前中って大体何時ごろなんですかねぇ?」って聞いてみたら。
「9時から12時です」って。
そんなんはわかっとるわい。
でも、郵便局員とのたった数十秒のために、何もせんで待ってるわけにいかんのだ。
「つきっきりで待ってるわけにいかないです。トイレも行けないじゃん」って文句言いました。
受け取るものがないんだから、しょうがない。
駐車場まで歩き「ちぇっ」って内心、思ってたんです。
そしたらさ、さっきのオバサンが「すいませーん、戻ってもらえますか?」って。
私、戻りましたがな。
楽天カードが戻って来たそうな。
でも、そのオバサン、慌てて走ってくれたんでしょうね。
もう、息が上がってぜーはーぜーはー、見るからにしんどい。
ドラマで息絶える寸前の役者さんみたいな感じ。
「黙っておけば、わからなかったのに、あなた真面目な人ですねぇ」って絶賛してきましたわ。
で。
なんかさ、グレードアップしたのか・・・。
ランクアップしたのか・・・。
左が今日までのカード、右が今日からのカード。
タダ(年会費無料ってこと)のカードだけどさ、白いやつから銀色に変わってたよ。
いや、これ、絶対、私がダイアモンド会員だからだってばぁ・・・(違うか?)