盆踊り、行っただよ
今日、岡崎の花火?
でも、今日、地下の盆踊りだったので、そちら行きました。
始まったときにはまだこんなに明るかったよ。
今年の新曲とかって・・・恋したなんちゃらクッキー??
盆踊りに新曲とかってあるんかよ・・・。
盆踊りも高齢化してるみたいで、バーサンたち、踊るの大変だろうな、って思ったよ。
今時の歌が盆踊り用にアレンジされてること自体がもう変な感じ。
聴いたことあるような、ないような。誰が歌ってるのかすらわからん歌だけど。
踊りもびっくりするような踊りだったの。
手拍子が2発必要みたいだけど、バーサンたち端折ってた・・。当然だよ。テンポが速いもん。
結構、玉響さんが写り込んでいるのを見ると、
「盆踊り」は供養するための儀式だったのだから、仏さんたちも楽しんでるのかな?
この人、太鼓の先生かなぁ?
春ちんのお友達だろうか?
まさか・・・春ちんだったりして。笑
辺りが暗くなってくると、盆踊りらしいね。
赤ちょうちんが映えてるわ・・・。
おい、人の前でハナクソ穿るなってば・・・。汗
暗がりで見てないと思ったら大間違いだってば。
皆さんも、鼻糞穿る時は周囲をよく見まわして、確認してからどうぞ。