大工さん

無有のかぁちゃん

2014年09月06日 22:07

今日は大工さんをしました。

私はお裁縫はめっきりダメだけど、大工さんは大好きです。
上手ではありませんが・・・。汗

嫌な事が起こると、何かに集中して自分からネガティブを追い出す癖があります。
そんな「発作」が起こってしまいました。

今日はライティングデスクを。

重量扉用のダウンステーを買って、取り付けたのですが・・・。

もちろん、工学を学んだわけではないので、トルクとか言われても意味不明。
調べてみても、そもそも、その説明が理解できないレベルです。

だから、ここは適当。
適当って大好き。
測ったりするの、大嫌い。
一応、メジャーで測ろうとしたのだけど、目盛が嘘をつくので。
何度やっても、同じ結果にならんのよ・・・。

で。
結局・・・


こんな、結果になりました。

本来なら、ピタッと扉が垂直に閉まるのを想定していたのですが、
下部に隙間ができ、その分、上部に扉が当たります。

でも、ま。
机としては90度になりました。

また、折を見て直そうとは思いますが、たぶん、もう一生直さないだろうなぁ。
3回もつけ直ししたもん。
穴だらけになっちゃったもん。

やっぱり、日曜大工するなら、しっかり計測するのは必要なのかもしれない。
でも、私、適当人間だから、「ま、いいか」で済まします。

見た感じ、めっちゃ素敵なライティングデスクが完成しました。
この扉が、机上となり、その下には茂子のベッド。
いいね。
狭小スペースを有効活用です。