追い越したぜ!
別に闘ってる訳でもないのだが・・・。
本日、青木小学校の前にて。
昨日の記事のジイサンを追い越しました。
なーに、優越感に浸ってんだ?笑
ボッサボサのヒゲがカットされてましたよ。
でも、自分で切ったんだろうなぁ。
見事に「散切りヒゲヘア」だった。汗
あと、長靴が白いのから、黒いのに変わってましたよ。
一応、何足か持ってると見える。
でも、みなさんが言う「仙人」じゃないと、私は思う。
仙人って、首飾りってか、首になんか数珠のようなもん、ぶら下げてるでしょ?
仙人って、頭にハギレみたいなん、巻き付けてるでしょ?
保見の喫茶店(保見駅の近くの)とかにおるじゃん。
このジイサンとは別者だと思うんだけど、如何なモンだろう?
でも、本当に傘寿は既に迎えたくらいのジイサンだよ。
ノロノロ、チンタラ、自転車で私の前を走ってて。
そりゃあ、そうだ。
アシストついてないママチャリだし、後ろに箱、前にクーラーバッグみたいなギンギンのやつ、篭に入ってて。
えらい大量の食料品を運んでなさった。
あのジイサンは乞食じゃないよ。
だって、ちらっと見えたんだが、刺身の短冊みたいなのバッグに入ってたもん。
って、事は、家で切るって事だもんなぁ。
きっと、一人じゃないんだろうな。
一人じゃ消費できない分量の買い出ししてらっしゃる。
私が思うに、足の悪いバアサンが待ってるんだろうね・・・。
それと。
仙人と病院で出会った人とかもおるみたいだけど。
仙人ってさ、山ん中住んでるんだろ?
普通、仙人ってヒョウタンの中が住まいなんじゃないのか?
喫茶店やら病院やら、何か可笑しいね。
それって本当に仙人なの?