トップ
›
どうぶつ日記(いぬ/ねこなど)
|
豊田市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
無有のかぁちゃん通信
地図
写真館
目次
最新記事
ブーログ
›
無有のかぁちゃん通信
›
空も飛べるはず
2014年02月11日 20:03
空も飛べるはず
ぷーちゃんへ。
楽譜なしで弾くってこういうことです。笑
即席・・・?
これが「なんちゃって・耳コピ」です。
だから到底、正確ではありません。
どっちも犬に邪魔されて途切れちゃった・・・。
写ってるでしょ・・・犬が。(ピアノの下よ)笑
挙句の果てに撮り直そうと思ったら、充電切れ。
Posted by 無有のかぁちゃん │
コメント(4)
ブログトップへ
この記事へのコメント
すごいな 完璧じゃない
やっぱりかぁちゃんは只者ではないね
耳コピ出来ちゃうんだもんな
出来る人のを見ると
どんどん 落ちてくな~~~
って私ではありません 笑
ただ頭が悪すぎ^_^;
Posted by
ぷ~
at 2014年02月11日 22:48
ぷーちゃん
えぇ??
またもぷーちゃんの言葉に「じぇじぇじぇ」だわさ。笑
8ビートだけど、本当はタンタンタンタンでリズムとるんじゃないと思う。ターンタターンタって感じなんじゃないかしら?って。
でも、リズム感ないし、わからんし。
なんかさ、動画セッションとかできたらカッコいいよね。
私なんてさ、ピアノ弾きながら時々、間が空くでしょ?その時に考えてるんだから!「次、何くるの?」みたいに。
こーいうのって難しいね。楽譜あっても楽譜なくても、楽器は難しいわ。
でも、ギターはかっこいいな。
ひょうたんみたいなギターやるの?おじいさんが弾くようなやつ?
それとも電気のギター?オニイサンが弾くような・・・。
何かワクワクです。
ギターの掠れる音、めっちゃかっこいいよね。
あれ、弾いてて指の皮とか破れないの?何か指先にキャップでもして弾くのかしら?爪とか飛んでっちゃうと困るから・・・。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年02月11日 23:12
ひょうたんみたいなのって(笑)
電気ギター昔ね ベース買ったの
アンプとね でも全然やらなかったの
バンド全盛期だったからね でもベースの一人は何だだよね
私はやっぱり今吟遊詩人エスタストーネ
ちょっと恋してる 笑
Posted by ぷ~ at 2014年02月12日 01:06
ぷーちゃん
ぷーちゃんなら、吟遊詩人できるよ。
何か、ひょうたんギターをショルダーバッグみたいな紐つけて提げてる人いるやん、あれ、かっこいいじゃん。
電気のエレキギターは最初から紐ついてるのかな?
でも、感電しそうだから。山田かまちも感電して死んでるでしょ。
是非、猿投駅で流浪の流しをしてほしいわ。
ベースもギターの形してるよね。
私は区別がつかないけど、ベースの方が太い糸みたいなんかな。
そのベース、もう今はないの?
何か、バンド全盛期は猫も杓子もバンドしてたもんね。
私も憧れたわ。ほいでも技量が追い付かんから・・・。
そのあとに、子供バンドが流行ったでしょ?キッズウォーの歌の子たちとか・・・。それからおニャン子の今バージョンみたいなチームのやつに移ってきたね。今の子たちは、大人びてて何か子供らしい子が少なくなったね。
スケートやるエディオンの子役・・あの子なんてさ、なんか子供らしさないじゃん。私はマナちゃんと福君みたいな子役らしい子供の方が好きな感じだな・・・。あんまり大人びてると見透かされてるようで落ち込むわ。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年02月12日 20:16
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ
プロフィール
無有のかぁちゃん
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
【閲覧注意!】 冷蔵庫を開けると・・・
(11/25)
ねこ君にプレゼント
(11/21)
ぷちトマト
(11/21)
恐るべしどらみちゃん
(11/21)
犬たち
(11/19)
さっちゃんのお気楽ブログ
(11/18)
ねこ君なう
(11/18)
ねこ君と蝶々
(11/18)
8時だヨ!全員集合メドレー
(11/17)
猿投駅のライトアップ
(11/17)
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
過去記事
月別リスト
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
最近のコメント
dosing syringe 3 / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
ジェームス吉田 / 好きなんです、このCM
まさひ / ハローフーヅ最終日。
ぷ~ / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
旬菜食彩かべや / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
りんちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
GeLOt / 眠気=うつ病
豊田の和ちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
jump / 全葬連のCMに???
なかじま / 全葬連のCMに???
空も飛べるはず
コメント(
4
)
やっぱりかぁちゃんは只者ではないね
耳コピ出来ちゃうんだもんな
出来る人のを見ると
どんどん 落ちてくな~~~
って私ではありません 笑
ただ頭が悪すぎ^_^;
えぇ??
またもぷーちゃんの言葉に「じぇじぇじぇ」だわさ。笑
8ビートだけど、本当はタンタンタンタンでリズムとるんじゃないと思う。ターンタターンタって感じなんじゃないかしら?って。
でも、リズム感ないし、わからんし。
なんかさ、動画セッションとかできたらカッコいいよね。
私なんてさ、ピアノ弾きながら時々、間が空くでしょ?その時に考えてるんだから!「次、何くるの?」みたいに。
こーいうのって難しいね。楽譜あっても楽譜なくても、楽器は難しいわ。
でも、ギターはかっこいいな。
ひょうたんみたいなギターやるの?おじいさんが弾くようなやつ?
それとも電気のギター?オニイサンが弾くような・・・。
何かワクワクです。
ギターの掠れる音、めっちゃかっこいいよね。
あれ、弾いてて指の皮とか破れないの?何か指先にキャップでもして弾くのかしら?爪とか飛んでっちゃうと困るから・・・。
電気ギター昔ね ベース買ったの
アンプとね でも全然やらなかったの
バンド全盛期だったからね でもベースの一人は何だだよね
私はやっぱり今吟遊詩人エスタストーネ
ちょっと恋してる 笑
ぷーちゃんなら、吟遊詩人できるよ。
何か、ひょうたんギターをショルダーバッグみたいな紐つけて提げてる人いるやん、あれ、かっこいいじゃん。
電気のエレキギターは最初から紐ついてるのかな?
でも、感電しそうだから。山田かまちも感電して死んでるでしょ。
是非、猿投駅で流浪の流しをしてほしいわ。
ベースもギターの形してるよね。
私は区別がつかないけど、ベースの方が太い糸みたいなんかな。
そのベース、もう今はないの?
何か、バンド全盛期は猫も杓子もバンドしてたもんね。
私も憧れたわ。ほいでも技量が追い付かんから・・・。
そのあとに、子供バンドが流行ったでしょ?キッズウォーの歌の子たちとか・・・。それからおニャン子の今バージョンみたいなチームのやつに移ってきたね。今の子たちは、大人びてて何か子供らしい子が少なくなったね。
スケートやるエディオンの子役・・あの子なんてさ、なんか子供らしさないじゃん。私はマナちゃんと福君みたいな子役らしい子供の方が好きな感じだな・・・。あんまり大人びてると見透かされてるようで落ち込むわ。