トップ
›
どうぶつ日記(いぬ/ねこなど)
|
豊田市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
無有のかぁちゃん通信
地図
写真館
目次
最新記事
ブーログ
›
無有のかぁちゃん通信
›
姉の家へ・・・
2014年02月18日 21:34
姉の家へ・・・
姉の家に行きました。
みどさんの食べたせんべいの、チョコバージョン。
塩チョコ? 全然、イケた。
お菓子、いっぱい出てきたけど。
相方と食いつくしてきた。
外から、痛い目線を感じる・・・。
茂子のお母さんの「はな」。
みんなして美味そうなもん食って・・ええなぁ。
Posted by 無有のかぁちゃん │
コメント(6)
ブログトップへ
この記事へのコメント
ほんとだよ
美味しそうなもの食べてうらやましい
明日美味しいもの買いに行くからいいもん♪
Posted by
ぷ~
at 2014年02月18日 21:52
ぷーちゃん
明日は水曜日、生協のクーポンの日だ♪
ぷーちゃんはさ食通だからさ。本当に美味しいもん教えてくれるもんね。
いつも頼りにしてます。
明日、私は朝はいつもの「モノ」でモーニング。
夜は、箸を買う予定。
なんかね、私の箸がさぁ、変形性膝関節症のオバアチャマの脚みたいになってしまって、箸なのに、食べ物がつまめないんだわ・・・。涙
今日は私、すっごい美味いもん食べたからさ。
念願叶ったからさ。
今度、ぷーちゃんにも食べさせてあげたいよ。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年02月18日 22:04
あら、私もこのせんべい?食べました。美味しかったです。
この前の回鍋肉といい、なんか、同じようなもの食べていますね。
Posted by 千代子。 at 2014年02月18日 22:58
千代子さん
またダブった?笑
シンクロだねぇ・・・。
塩チョコ、って表現が適してる感じよね?
くどすぎず、甘すぎず、塩っ辛すぎず、なんか黄金比率のせんべいだと思いました。
偶然なのか何なのかわからないけど、不思議ですね。
これも「ご縁」なのでしょうね。行動のご縁?
面白いです。
また、教えてください。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年02月18日 23:13
松永のしるこサンドがみえるね
街中から郊外へ移転した『三好屋顕英』
季節の生和菓子、すてきだよ
「神池だんご」
みたらしタレもいいけど、ごまダレバージョン、おいしいよ
ゆず羊羹もね
和三盆の干菓子、名前忘れた、車の形しててカワイイ
地元土産にグーかも
Posted by りんこりの at 2014年02月20日 09:39
りんこりのちゃん
神池だんご、とあるからには、神池町にあるのかな?
食べてみたい。
ゴマダレ団子とか、ゆず羊羹とか・・・。
りんこりのちゃん、詳しいね。
南のぷーちゃん、北のりんこりのちゃん。広域のどきんちゃん。
みんな、情報網が素晴らしい。アンテナビンビンしてんだろうな。
今度、私のお土産にしてください???笑
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年02月20日 17:51
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ
プロフィール
無有のかぁちゃん
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
【閲覧注意!】 冷蔵庫を開けると・・・
(11/25)
ねこ君にプレゼント
(11/21)
ぷちトマト
(11/21)
恐るべしどらみちゃん
(11/21)
犬たち
(11/19)
さっちゃんのお気楽ブログ
(11/18)
ねこ君なう
(11/18)
ねこ君と蝶々
(11/18)
8時だヨ!全員集合メドレー
(11/17)
猿投駅のライトアップ
(11/17)
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
過去記事
月別リスト
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
最近のコメント
dosing syringe 3 / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
ジェームス吉田 / 好きなんです、このCM
まさひ / ハローフーヅ最終日。
ぷ~ / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
旬菜食彩かべや / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
りんちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
GeLOt / 眠気=うつ病
豊田の和ちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
jump / 全葬連のCMに???
なかじま / 全葬連のCMに???
姉の家へ・・・
コメント(
6
)
美味しそうなもの食べてうらやましい
明日美味しいもの買いに行くからいいもん♪
明日は水曜日、生協のクーポンの日だ♪
ぷーちゃんはさ食通だからさ。本当に美味しいもん教えてくれるもんね。
いつも頼りにしてます。
明日、私は朝はいつもの「モノ」でモーニング。
夜は、箸を買う予定。
なんかね、私の箸がさぁ、変形性膝関節症のオバアチャマの脚みたいになってしまって、箸なのに、食べ物がつまめないんだわ・・・。涙
今日は私、すっごい美味いもん食べたからさ。
念願叶ったからさ。
今度、ぷーちゃんにも食べさせてあげたいよ。
この前の回鍋肉といい、なんか、同じようなもの食べていますね。
またダブった?笑
シンクロだねぇ・・・。
塩チョコ、って表現が適してる感じよね?
くどすぎず、甘すぎず、塩っ辛すぎず、なんか黄金比率のせんべいだと思いました。
偶然なのか何なのかわからないけど、不思議ですね。
これも「ご縁」なのでしょうね。行動のご縁?
面白いです。
また、教えてください。
街中から郊外へ移転した『三好屋顕英』
季節の生和菓子、すてきだよ
「神池だんご」
みたらしタレもいいけど、ごまダレバージョン、おいしいよ
ゆず羊羹もね
和三盆の干菓子、名前忘れた、車の形しててカワイイ
地元土産にグーかも
神池だんご、とあるからには、神池町にあるのかな?
食べてみたい。
ゴマダレ団子とか、ゆず羊羹とか・・・。
りんこりのちゃん、詳しいね。
南のぷーちゃん、北のりんこりのちゃん。広域のどきんちゃん。
みんな、情報網が素晴らしい。アンテナビンビンしてんだろうな。
今度、私のお土産にしてください???笑