2014年03月28日 21:24  

豆乳

冷蔵庫の中の、マルサンの無調整豆乳の残りが少なくなってきたので、今日は紀文。
豆乳

ところで。

みなさん、正しい、豆乳の注ぎ方、ってご存知ですか?
1リットルタイプを買うと、形は違えど、注ぎ口がありますよね。
マルサンだと最初からついてます、紀文だと突き刺す付録みたいなやつです。

何にしろ、あれをそのまま注ぐと、こぼれたり、飛び散ったり、垂れてきたり、いい事なし。
きっと誰しもが経験されてることでしょう。


実は、マルサンのサイトにもあるのですが。
豆乳はこのように注ぐのです。
豆乳

試してみてください。
今日から雑巾要らず、間違いなし。



Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(6)
この記事へのコメント
そっちから注ぐんですか!?
知らなかったです\(°Д° )/
最初はコップにきちんと注げるかが不安ですね(笑)

大きいタイプの豆乳買って試してみたいと思います(^^)
Posted by あゆかかあゆかか at 2014年03月28日 21:58
あゆかかさん

私、いつも犬に豆乳を飲ませてるんです。
そして、いつも飛び跳ねて、垂れて、音もエゲツなくて。
でも、今じゃ、プロ級に注げます。笑

こういうタイプの調味料やジュースなども同じ要領で試してみてください。(たとえば、創味のつゆもこのタイプ)

怖いものなしです。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年03月28日 22:39
大きいの買った事無いからな
試して見たい気はするね^^ でも不思議ね

うちはおしとやかに注ぐからどちらでも飛ばないかも 笑
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年03月28日 23:33
ぷーちゃん

そうか、そうか。お淑やかときましたか・・・。
私なんてね、本当に豪快なのか知らないけど、手を洗うにも昔から袖をまくらないと必ず濡らしちゃうの。
小学校時代なんてね、袖をまくらずに上手に手洗いができる子たちを妬んだりもしたわ。笑

あ~、また最近、命の調子が悪くてね。
憂鬱ですわ。
膵臓の何だか知らんけど、臓器を溶かしちゃうのかねぇ?全身状態が悪いんだわ。
吐き気が強いらしくて、吐き気止めをもう3回飲ませてるんだけど、気持ち悪いみたいで。吐き戻しはしないものの、嘔吐いてるの見ると可哀想ね。
楽にしてあげたいけど、あんまり薬漬けにしちゃうのも可哀想だし。
何してあげたら楽になるのかねぇ?祈祷?
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年03月29日 00:23
はじめまして。
どろぐり〜&しずくのどろぐり〜です。
私は牛乳が苦手で豆乳をよく飲みますが、
つぎかた全く間違っていました
今度から口を上にして注ぎます。
Posted by ドログリー&しずくドログリー&しずく at 2014年04月08日 19:22
どろぐりーさん

コメント、ありがとうございます。

私も知らなかったんですよ。
チャプチャプドップドップ言って、そこら中が汚れるので、やだなとは思ってたんです。
そんな時、この記事を見つけてね。

今は上手に注げますよ。

私も牛乳が苦手。乳糖不耐症なのでお腹がどうかなっちゃいます。
だからせめて、豆乳で補おうと。

これからこのワザ、使ってくださいね。
フルーツのジュースとか、アイスコーヒーとかでもOKですよね。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年04月08日 21:42
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
豆乳
    コメント(6)