トップ
›
どうぶつ日記(いぬ/ねこなど)
|
豊田市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
無有のかぁちゃん通信
地図
写真館
目次
最新記事
ブーログ
›
無有のかぁちゃん通信
›
セブンのエクレア
2014年03月30日 23:42
セブンのエクレア
ぴかの北店長が紹介してくれてた、セブンのエクレア。
今日、相方が仕事場から鍵を持って帰って来てしまったので、お返しに行く際のお土産と称して自分たちの分もちゃっかり買いました。
でもさ。
2口で食べるのは無理だったぞ・・。笑
いくら何でもなぁ。
この可愛いお口じゃ、無理だった・・・。
痩せるじゃなかったか?
と、問いかける自分もおらんかった。お留守だったみたいよ。
明日は強敵「ナンワ」だ・・・。
中京大の子だったら誰しも必ず一度は足を運ぶであろうナンワ。
唐揚げにするか、ハンバーグにするか、今からもう悩んでる。
Posted by 無有のかぁちゃん │
コメント(4)
ブログトップへ
この記事へのコメント
ナンワ行きたいな♪
ちょっと遠いけど 中京大生ばかりいるかな?
Posted by
ぷ~
at 2014年03月31日 00:10
ぷーちゃん
そんなことないよ。
朝は乙部地区(乙部町にある)の憩いの場だし。
昼ごはんも夜ご飯も気軽にみんな食べに来てる。
子連れも多いし、年よりも多いし。
中京大の生徒も当たり前のように多いけどね。
本当にきれいで今風なお店ではない。
潔癖症の人だったらびっくりしちゃうかも知れない。
でも、ナンワの味は・・・たぶん、病みつきね。笑
おさ君と言うマスターが作る料理は本当に美味しいよ。
腱鞘炎でやめたいともう何年も言ってるけど、中京大がある限りはやめられんかもな。笑
特別何が?って物じゃなく、ありふれてるんだけど、わすれかけちゃった、そんなものを感じさせてくれるお店です。
昭和なお店よ。生徒諸君とか知ってる?あんな雰囲気かな。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年03月31日 00:22
あの薬を飲んで・・・体に良い食品を・・・
できれば体を動かさないで、なんとかならんか
そこで救世主なる迷保険医
でも、体に効くのは飲むこと食べることではない
明日は前出の何かを減らして体を動かそう
=ナンワに出かけたつもりで・・・
間違いなく足への負担が軽くなるよ
<蛇足>
現在も同級生が殿貝津へ通っている
Posted by
豊田の和ちゃん
at 2014年03月31日 19:34
和ちゃん
すごいなぁ。貝津に通ってる同級生がおられるの?
私はナンワで頭をひねらせた。
ご飯、少なくしてもらやーいいがん。って事で。笑
帰りにつくしとりしてきたよ。
運動したぜぃ。
そして、犬たちと夜の散歩、頑張ってきた。
和ちゃんはすごいな。北も南も西も東も網羅してるからな。
私は北の一部しかわからんよ・・・。
また、行きやすいところ、教えてね。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年03月31日 19:56
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ
プロフィール
無有のかぁちゃん
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
【閲覧注意!】 冷蔵庫を開けると・・・
(11/25)
ねこ君にプレゼント
(11/21)
ぷちトマト
(11/21)
恐るべしどらみちゃん
(11/21)
犬たち
(11/19)
さっちゃんのお気楽ブログ
(11/18)
ねこ君なう
(11/18)
ねこ君と蝶々
(11/18)
8時だヨ!全員集合メドレー
(11/17)
猿投駅のライトアップ
(11/17)
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
過去記事
月別リスト
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
最近のコメント
dosing syringe 3 / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
ジェームス吉田 / 好きなんです、このCM
まさひ / ハローフーヅ最終日。
ぷ~ / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
旬菜食彩かべや / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
りんちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
GeLOt / 眠気=うつ病
豊田の和ちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
jump / 全葬連のCMに???
なかじま / 全葬連のCMに???
セブンのエクレア
コメント(
4
)
ちょっと遠いけど 中京大生ばかりいるかな?
そんなことないよ。
朝は乙部地区(乙部町にある)の憩いの場だし。
昼ごはんも夜ご飯も気軽にみんな食べに来てる。
子連れも多いし、年よりも多いし。
中京大の生徒も当たり前のように多いけどね。
本当にきれいで今風なお店ではない。
潔癖症の人だったらびっくりしちゃうかも知れない。
でも、ナンワの味は・・・たぶん、病みつきね。笑
おさ君と言うマスターが作る料理は本当に美味しいよ。
腱鞘炎でやめたいともう何年も言ってるけど、中京大がある限りはやめられんかもな。笑
特別何が?って物じゃなく、ありふれてるんだけど、わすれかけちゃった、そんなものを感じさせてくれるお店です。
昭和なお店よ。生徒諸君とか知ってる?あんな雰囲気かな。
できれば体を動かさないで、なんとかならんか
そこで救世主なる迷保険医
でも、体に効くのは飲むこと食べることではない
明日は前出の何かを減らして体を動かそう
=ナンワに出かけたつもりで・・・
間違いなく足への負担が軽くなるよ
<蛇足>
現在も同級生が殿貝津へ通っている
すごいなぁ。貝津に通ってる同級生がおられるの?
私はナンワで頭をひねらせた。
ご飯、少なくしてもらやーいいがん。って事で。笑
帰りにつくしとりしてきたよ。
運動したぜぃ。
そして、犬たちと夜の散歩、頑張ってきた。
和ちゃんはすごいな。北も南も西も東も網羅してるからな。
私は北の一部しかわからんよ・・・。
また、行きやすいところ、教えてね。