2014年04月23日 16:17  

はま寿司

はま寿司
行ってきましただ・・・。

最近の回転ずしは挙ってサイドメニューに力を入れて、客寄せをしているとの情報。
そこで・・・。
はま寿司
はま寿司
はま寿司
緻密に計算され尽くした出汁だとのこと。
マグロが3切れ乗ってたぞ。あっさりしてて美味かった。

はま寿司
いつもの通り、財布を持たない馬鹿野郎と同行なので。
ハイハイ、お支払の時には既に姿を消しておりましたわ。笑

ところで。
会計の時に、前の客が「迷惑オバン」で何か手こずってて。
かなり待たされました。
が、レジ係の子。
「お待たせしてすいません」とか「ありがとうございます」とか言いやがらんのさ。
ちょっとおかしくないかい?
開口一番に普通、金額を言いやがるか?!

ちょっと、そういうの嫌いです・・・・。



Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(12)
この記事へのコメント
こんにちは~
私も昨日はま寿司いって
塩ラーメン食べてきました

スープが熱かったのか、
既にマグロに火が通っちゃってて
「チョット勿体ないな」と思いましたが(^▽^;
サイドメニューに「おはぎ」があるのが気になりました、お腹にたまりそうですよね
Posted by ぷんぷん at 2014年04月23日 16:39
私もはま寿司でした~(笑)
新人なバイト君たちがたくさんいました!!
私達の接したバイト君は感じのいい子でしたが…

おはぎ!!私も気になりました!!
Posted by レイラ at 2014年04月23日 16:42
ぷんぷんさん

確かに!わかる、わかる。
私のも、すぐにマグロの色が変わって来ちゃったもん。
そうすると不味いもんね。

おはぎ、私も気になった・・・。
でも、ご飯(シャリ)食べに来てるわけやん?
で、ラーメンも炭水化物やん?
その上、お萩ってどうなん?って思ってやめました。笑

平日はやっぱりはま寿司がいいな。
子供がいたら、くら寿司が人気なのかな・・・。私ははま寿司、好きよ。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年04月23日 16:57
レイラさん

うわー、レイラさんも?
はま寿司、ブーログに占拠されてますなぁ。笑

で、おはぎ気にしただけで留めておいた?
何食べたん?
塩ラーメン、食べた?

バイトの子には当たり外れがあって当然だからね。
ここは大人の対応をしたけど、私の中のインナーチャイルド?が「くっそぉ!」って怒ってた。笑
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年04月23日 16:59
私、回転すしだ~~いすき!
今度、行きまくって・・・楽しみにしてるのよ。
うどんとかあったけど、ラーメンまであるの??

折角美味しくいただいたのに、最後の会計でその美味しさも
半減しちゃったね。
忙しいのは解るけど、その一言でお客さんをひきつけるか
バイバイになるのか社員教育が必要みたい・・・・

相方さん!笑える。
Posted by ぱくちゃん at 2014年04月23日 17:00
ぱくちゃん

あのねぇ、うどんも蕎麦もラーメンもある。
相方はえび天のおそば食べてたもん。しかも200円。ちゃんちゃら可笑しい~。安すぎぃ。

回転寿司はさ、何も気にしないで食べれるのがいいよね。
高級鮨店はさ、作法だとか、店主の目とか、何か食べた気になれんもん。
今回、オバマさんが来日して安部さんと行く鮨屋さんは平均3万円だってさ。一生、用事のない寿司屋さんだわ、って思った。笑

ぱくちゃん、今度日本に来た時、めっちゃデブになりそうだね。
私とのお付き合いも忘れないでね~。ピザ食べようね。ハンバーグ食べようね。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年04月23日 19:21
はま寿司、こないだ行ったら、すっごい人で諦めた。
せっかく、クーポン持参で行ったのにね。笑。
で、悔しかったから、「おしどり寿司」で、贅沢してきたー。
Posted by はなまま*はなまま* at 2014年04月23日 23:58
はなままさん

おしどり寿司って、旭硝子の前んとこ?トヨタの販売所と舞子の近くの?
まだやってんの?

私は昔、アトムボーイとおしどり寿司しか回転ずしがない頃、よくここに通いました。もう20年も前の話。
でもさ、よーく勘定を間違えるのね。こっちが損する訳じゃないのでいいんだけど、何かいつも安くて気持ちが悪くて、行く気しなくなっちゃったの・・・。

お客さん、いっぱいいた?
味はどうだった?
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年04月24日 21:59
そうだよ~。
まだやってるよ。
ここに来た当時からあると思うから
20年以上はあるよね?
そう~アトムかおしどりでした。
そういえば、この日も、お皿1枚…だったよ?
カウンターだったから、待たなかったよ。
桜鯛フェアやってたよ。美味しかった。
なんとかセットって3種類の1貫ずつっていうメニュー
お皿?があって良かったよ~。
Posted by はなまま*はなまま* at 2014年04月26日 01:09
はなままさん

やっぱり、今でも「おしどり寿司」のどんぶり勘定は健在なのね。代々継承されてるのね。笑

となりの舞子さんって入ったことある?
今もまだあるのかな?
すごい量にびっくりしたよ。
味は期待しないほうがいいと思うけど・・・。笑

私、お寿司好きだから相方と行って来よう、っと。
ありがとね。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年04月26日 17:47
うふふ。
舞子さんもまだあるよ~。
去年行った時も、すごい量だったよ~。
Posted by はなまま*はなまま* at 2014年04月27日 21:54
はなままさん

舞子さんってさ、絶対、炭水化物容量オーバーだよね?
これ、100%決定事項だよね?

私もね、味が特別秀でてる訳ではないのに、何故かふと、急に行きたくなっちゃうお店とか結構あるの。

何なんだろうね?不思議。

例えばさ、餃子の王将とか。不味いんじゃなくて、普通に美味しいんだけど、何かね、ここの野菜炒めはウチのオバアチャンの味でさ。

思い出が一緒にくっついてるのかな?

音楽が流れるとそのころの情景とか心理がふと蘇るような感じかな?
人ってそういう意味でも五感で生きてるんだね・・・。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年04月27日 22:13
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
はま寿司
    コメント(12)