2014年05月18日 19:02
どれが好き?
そろそろ「蚊」が耳元でうるさい季節となりました。
今年の新製品。
フマキラー・おすだけベープクリスタ24 250日

スプレー式の蚊取は、アース・フマキラー・金鳥の3社から出てます。
2008年に発売されたのですが、金鳥が後から加わりました。(詳しいでしょう?)
で、昔は部屋の四隅にスプレーするタイプだったのが、1回噴射でよくなり、また、缶のカートリッジから、可視化の液体カートリッジへ。
どんどん進化してます。

あ・・・金鳥の「蚊がいなくなるスプレー」が今、出張中。
去年、アースと金鳥は200日用が新発売された中、ベープは出遅れて120日用までしかなかったのですが。
今年は、ベープ勢いに乗って200を超え250日になってしまいました!!
みなさん、これ、電気も電池も使わないのでとっても経済的です。
三社、サイトをご覧の上、お試しくださいね~。
アース・おすだけノーマット
ベープ・おすだけベープ
金鳥・蚊がいなくなるスプレー
それぞれ、リンクにジャンプしますので、どうぞ。
あの、インドネシアはバリのぱくちゃんも、日本から輸出して愛用中だとか・・・。笑
今年の新製品。
フマキラー・おすだけベープクリスタ24 250日
スプレー式の蚊取は、アース・フマキラー・金鳥の3社から出てます。
2008年に発売されたのですが、金鳥が後から加わりました。(詳しいでしょう?)
で、昔は部屋の四隅にスプレーするタイプだったのが、1回噴射でよくなり、また、缶のカートリッジから、可視化の液体カートリッジへ。
どんどん進化してます。
あ・・・金鳥の「蚊がいなくなるスプレー」が今、出張中。
去年、アースと金鳥は200日用が新発売された中、ベープは出遅れて120日用までしかなかったのですが。
今年は、ベープ勢いに乗って200を超え250日になってしまいました!!
みなさん、これ、電気も電池も使わないのでとっても経済的です。
三社、サイトをご覧の上、お試しくださいね~。
アース・おすだけノーマット
ベープ・おすだけベープ
金鳥・蚊がいなくなるスプレー
それぞれ、リンクにジャンプしますので、どうぞ。
あの、インドネシアはバリのぱくちゃんも、日本から輸出して愛用中だとか・・・。笑
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(8)
コレクターの方ですか?
こういう長い寿命のって
ホントに効いてるんでしょうか。
平気で飛び回っている気がするんだけどな・・・
まだ使ってないけど・・・
もう何度も蚊に刺されてるってのにねぇ(^^;
いえいえ、コレクターじゃないですが。笑
でもね、2008年から見守ってる立場としては、年々、進歩してきてると確信してるよ。
最初はやっぱり虫に無視されるという現象が起きてた。
でも、今のは再蒸発を繰り返すらしい。
ウチは解放も解放で、泥棒も恐ろしがって逃げてくような家なんだけど、さっき、私の耳元で粋がってた蚊!奴、しばらくして天井から降って来た。
本当にそういうふうなんだよ。
何か知らんけど、ポトッって落ちてくる・・・。
3年くらい前までのは犬に悪影響があるんじゃないか?って思えたけど(うちの犬がスプレーすると調子を崩す)、去年あたりからそれもなくなった・・・。
本当にどんどん進化してるよ。
でも、長時間が24時間なのかは不明だよね・・・。
だから私が先走って実証してるんさぁ!
私ゃ、回しモンじゃないけどさ。笑
ウチは電気の液体蚊取も使うし、昔ながらの蚊取り線香も使ってるし、電池式のも使ってる。
でも、どれも切り忘れちゃう。
線香消し忘れて煙でモクモクになって自分が燻製になっちゃいそうになったり。
電池式は知らんうちに電池切れ。
電気式はえらい減りが早い・・・。
で。最終的に、このような形になりました。
今、快適です。
でも、そのうちいろんなの併用しないと、奴らも耐性をつけて攻撃してくるでね。侮れん・・・。
250日用のまで出来たんだぁ~。便利になったね。
どうやらバリでもあるらしいけど、ちょっと、不信感が
あってね(蚊取り線香も煙だけでちっとも蚊は落ちないし
喉が痛くなるだけでして)ベープマットもいまいちでした。
今度帰ったら、仕入れに忙しいよ、色々と・・・・
虫よけジェル、各部屋に置かなくちゃ~。
もうすぐだね~。
何か。ワクワクだねぇ。
私も何かどっさりとバリの空気を吸い込めそうでワクワク。
日本の常識が覆される瞬間(私の常識か・・)、ちょっと実はカルチャーショックを受けてる自分がいたりする。笑
ぱくちゃん、欲しい物はリストにしときんね。
それ、メールで送ってね=。
はなままはジェル派?
私はブヨブヨのジェルのところに虫とか埃とかが絡まって怖い・・・。
玄関のところにジェルを置いて、虫コナーズみたいなのかけておいたんだけど、知らん顔して虫が無視してウチに勝手に家宅侵入するもんなぁ。
だから玄関に、今、豚のアースノーマットが番犬ならぬ番豚してる。
Gには(ゴキブリ)ニームオイルが効果的だそうで、キッチンペーパーにニームオイルを含ませて冷蔵庫の間とかに設置しといた!