トップ
›
どうぶつ日記(いぬ/ねこなど)
|
豊田市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
無有のかぁちゃん通信
地図
写真館
目次
最新記事
ブーログ
›
無有のかぁちゃん通信
›
今日のウマイモン
2014年06月17日 18:35
今日のウマイモン
今日は手羽元と大根を煮てます。
ゼロ活力鍋・・・本当にほったらかしです。
いつもの「酒・しょうゆ・みりん」に「酢・オイスターソース」を加えてみました。
いい匂いプンプン~。
ぴかで大根のぶっといの、30円だったし。
大根の煮物って言えば、冬が本番かもしれないけど、梅雨時でもいいやん。
Posted by 無有のかぁちゃん │
コメント(8)
ブログトップへ
この記事へのコメント
なるほど、
そういう手もあるんですね。
今度いれてみよ♪
Posted by 北村 at 2014年06月17日 19:39
美味しそう!
オイスター入れるのかぁ
煮物、冷たくてもいいよねぇ^^
Posted by
ののかめ
at 2014年06月17日 19:47
おいしそう~食べたい~!!
Posted by
しばいぬこうた2
at 2014年06月17日 20:17
いい感じで照りがでて、おいしそう。
オイスターも隠し味で入れるのか…
試してみよう。
Posted by たけ at 2014年06月17日 21:42
北村さん
店長、あの大根、この季節なのに美味かった~。
まぁね、作る人が上手いからだけど。笑 なーんちって。
あんな太くて立派な大根が30円なんて、お百姓さんに申し訳なくてね。だから、もうみんなが呻るほど上手く調理したれ!と思って。
手羽元も40円台だったよな。やすっ、、。
で、きちんと50度洗いをしてさ。その汁は犬たちにあげて(リサイクル)。
隠し包丁入れて、もちろん、塩麹と醤油麹(乾物のところのイチビキのやつ)塗ってさ。
太白ごま油で焦げ目つけて・・・なんて、細かいこといっぱいしたよん。
すべて完売でした。
今日もいっぱい仕入れてきたので、明日はお休みでも大丈夫。
いつも、新鮮で(ちょっと不細工だけど)美味しいもん、安く分けてもらって感謝です。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年06月17日 22:26
ののかめちゃん
めちゃ美味いからぜひぜひやってみて。
オイスターソース、あいつはすごい。
あいつのお蔭で主役が引き立つ。
あいつは影の主役よ・・・。
侮れないよ。
暑い中、熱いものをフーフー言いながら食べてもよし。
冷たくしてもやっぱり美味いもんは美味いわ。笑
竹の子入れると足が速いから・・・と入れないでおいたけど、絶対的に多く作りすぎたのに完売してめちゃ嬉しかったです。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年06月17日 22:29
しばいぬこうたさん
ウチはね、この後の骨。
手羽元に隠し包丁を入れておくと、身だけきれいにはがれるの。
残った骨は、高圧で煮込んで手でも折れるくらいにしちゃって犬のおやつにするの。
生の骨はOKなんだよ。
でも、中途半端に火が通った状態の鶏の骨は縦に砕けるので、犬にとっては危険とされてる。
ただ、そこからもっとしつこく火を通して骨をクタクタにしちゃえば全然大丈夫です。
犬たち今日はウハウハでした。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年06月17日 22:31
たけさん
隠し味のオイスターが、本当に素晴らしい仕事をしてくれる。
ピカイチで100円だったオイスター、まとめ買いしてあるけど。
李錦記とかに負けてないわ。
竹の子を炒めたりするのにもオイスターソースをちょっと隠し味でこぼしてやると、めっちゃ美味しくなります。
みりんはいわゆる「本みりん」とか「三河みりん」とかじゃなく、みりん風調味料(イチビキとか)だけど、照りが出てきちんと仕事してくれてます。
ウチで食べるのは家庭料理だ。料亭じゃないんだからさ、安くてウマイもんが一番だね♪大根と手羽元、300円でおつりがくる。それでも腹いっぱい。人間、腹がいっぱいだと悪い事しないもんだからね~♪笑
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年06月17日 22:35
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ
プロフィール
無有のかぁちゃん
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
【閲覧注意!】 冷蔵庫を開けると・・・
(11/25)
ねこ君にプレゼント
(11/21)
ぷちトマト
(11/21)
恐るべしどらみちゃん
(11/21)
犬たち
(11/19)
さっちゃんのお気楽ブログ
(11/18)
ねこ君なう
(11/18)
ねこ君と蝶々
(11/18)
8時だヨ!全員集合メドレー
(11/17)
猿投駅のライトアップ
(11/17)
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
過去記事
月別リスト
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
最近のコメント
dosing syringe 3 / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
ジェームス吉田 / 好きなんです、このCM
まさひ / ハローフーヅ最終日。
ぷ~ / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
旬菜食彩かべや / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
りんちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
GeLOt / 眠気=うつ病
豊田の和ちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
jump / 全葬連のCMに???
なかじま / 全葬連のCMに???
今日のウマイモン
コメント(
8
)
そういう手もあるんですね。
今度いれてみよ♪
オイスター入れるのかぁ
煮物、冷たくてもいいよねぇ^^
オイスターも隠し味で入れるのか…
試してみよう。
店長、あの大根、この季節なのに美味かった~。
まぁね、作る人が上手いからだけど。笑 なーんちって。
あんな太くて立派な大根が30円なんて、お百姓さんに申し訳なくてね。だから、もうみんなが呻るほど上手く調理したれ!と思って。
手羽元も40円台だったよな。やすっ、、。
で、きちんと50度洗いをしてさ。その汁は犬たちにあげて(リサイクル)。
隠し包丁入れて、もちろん、塩麹と醤油麹(乾物のところのイチビキのやつ)塗ってさ。
太白ごま油で焦げ目つけて・・・なんて、細かいこといっぱいしたよん。
すべて完売でした。
今日もいっぱい仕入れてきたので、明日はお休みでも大丈夫。
いつも、新鮮で(ちょっと不細工だけど)美味しいもん、安く分けてもらって感謝です。
めちゃ美味いからぜひぜひやってみて。
オイスターソース、あいつはすごい。
あいつのお蔭で主役が引き立つ。
あいつは影の主役よ・・・。
侮れないよ。
暑い中、熱いものをフーフー言いながら食べてもよし。
冷たくしてもやっぱり美味いもんは美味いわ。笑
竹の子入れると足が速いから・・・と入れないでおいたけど、絶対的に多く作りすぎたのに完売してめちゃ嬉しかったです。
ウチはね、この後の骨。
手羽元に隠し包丁を入れておくと、身だけきれいにはがれるの。
残った骨は、高圧で煮込んで手でも折れるくらいにしちゃって犬のおやつにするの。
生の骨はOKなんだよ。
でも、中途半端に火が通った状態の鶏の骨は縦に砕けるので、犬にとっては危険とされてる。
ただ、そこからもっとしつこく火を通して骨をクタクタにしちゃえば全然大丈夫です。
犬たち今日はウハウハでした。
隠し味のオイスターが、本当に素晴らしい仕事をしてくれる。
ピカイチで100円だったオイスター、まとめ買いしてあるけど。
李錦記とかに負けてないわ。
竹の子を炒めたりするのにもオイスターソースをちょっと隠し味でこぼしてやると、めっちゃ美味しくなります。
みりんはいわゆる「本みりん」とか「三河みりん」とかじゃなく、みりん風調味料(イチビキとか)だけど、照りが出てきちんと仕事してくれてます。
ウチで食べるのは家庭料理だ。料亭じゃないんだからさ、安くてウマイもんが一番だね♪大根と手羽元、300円でおつりがくる。それでも腹いっぱい。人間、腹がいっぱいだと悪い事しないもんだからね~♪笑