2014年07月04日 14:40
似非「ももん」
ハチワレとマタタビのももんさん。
彼女はポエニストですよねぇ・・・。
大体、ポエニストなんて言葉が存在するのかもわからんけど。
一応、「詩人」と捉えてくれたら幸いです。
じゃ。私は・・・
ヒビワレとステテコのままん、で一丁。
題して「気まぐれなあなたにゾッコン」
あなたと出会ってまだ二日。
毎日すれ違っていたはずなのに、お互いの糸がもじゃかってたのかしら。
デポっとした愛くるしい体形のあなた。
外見は、お世辞にも素敵とは言えないけど・・・。
中身は繊細でデリケート、構ってあげないとすぐに傷ついて。
そこがまた可愛いのです。
我儘で自分勝手でまるで地軸のようなあなた・・・。
ちょっと放っておくと、すぐに不貞腐れちゃう。
面倒だけど。
でも、あなたを見捨てる事ができないの、私。
優しく機嫌を損ねないように、いつも私はあなたをヨイショしてるのよ。
でも、ようやくあなたは私に心を開いてくれました。
今、私とあなたは固く深い絆で結ばれています。
帽子をなくしちゃったあなた、私が頭巾をあげたら喜んでかぶってくれたね。
ちょっと可笑しいけど、とっても似合ってるよ。
これからも末永くよろしくね。
あなたの事、まだ何も知らない私。
それでも、あなたと共に歩んでいく覚悟でいます。
↓ まだ、続きがあります。
はいはい。
なになに?
無有のかぁちゃん、不倫してんのか?
実は糠床初挑戦してみたんです。
調べてやればよかったんだけど、適当も適当。
後から調べてみると、捨て漬けなんていう技法があったり。
4~5日経過しないと、乳酸菌が発生しないので漬物にならん、って法則があったり。
知らんってのは、強いよ。
まだ、3日目なので、乳酸菌なんて増殖しとらんから、代わりにヨーグルトと味噌入れたったわ。

ツボの形に上手に刳り貫けんかった・・・。涙
お気に入りの竹のまな板。

お化けキュウリ、1本でまな板い~っぱい。
昨日はナスが「まんま」で、糞不味かった。
なので、縦に半分に切り、皮をフォークでブスブス突き刺してつけてみた。

現在、こんな感じだけど、まだ「発展途上中・糠床」と言ったレベルだ。
だけど・・・。
昨日の夜、漬けておいたやつ、取り出してみたら。

めっちゃ、美味いがん。
サラダ感覚でもう、どんどん行けちゃう・・・。
写真はちょいとボケちゃったけど、ま、私自身もこれくらいボケてるから。
お昼、漬物をおかずにして、ご飯とから揚げを食べました。
彼女はポエニストですよねぇ・・・。
大体、ポエニストなんて言葉が存在するのかもわからんけど。
一応、「詩人」と捉えてくれたら幸いです。
じゃ。私は・・・
ヒビワレとステテコのままん、で一丁。
題して「気まぐれなあなたにゾッコン」
あなたと出会ってまだ二日。
毎日すれ違っていたはずなのに、お互いの糸がもじゃかってたのかしら。
デポっとした愛くるしい体形のあなた。
外見は、お世辞にも素敵とは言えないけど・・・。
中身は繊細でデリケート、構ってあげないとすぐに傷ついて。
そこがまた可愛いのです。
我儘で自分勝手でまるで地軸のようなあなた・・・。
ちょっと放っておくと、すぐに不貞腐れちゃう。
面倒だけど。
でも、あなたを見捨てる事ができないの、私。
優しく機嫌を損ねないように、いつも私はあなたをヨイショしてるのよ。
でも、ようやくあなたは私に心を開いてくれました。
今、私とあなたは固く深い絆で結ばれています。
帽子をなくしちゃったあなた、私が頭巾をあげたら喜んでかぶってくれたね。
ちょっと可笑しいけど、とっても似合ってるよ。
これからも末永くよろしくね。
あなたの事、まだ何も知らない私。
それでも、あなたと共に歩んでいく覚悟でいます。
↓ まだ、続きがあります。
はいはい。
なになに?
無有のかぁちゃん、不倫してんのか?
実は糠床初挑戦してみたんです。
調べてやればよかったんだけど、適当も適当。
後から調べてみると、捨て漬けなんていう技法があったり。
4~5日経過しないと、乳酸菌が発生しないので漬物にならん、って法則があったり。
知らんってのは、強いよ。
まだ、3日目なので、乳酸菌なんて増殖しとらんから、代わりにヨーグルトと味噌入れたったわ。
ツボの形に上手に刳り貫けんかった・・・。涙
お気に入りの竹のまな板。
お化けキュウリ、1本でまな板い~っぱい。
昨日はナスが「まんま」で、糞不味かった。
なので、縦に半分に切り、皮をフォークでブスブス突き刺してつけてみた。
現在、こんな感じだけど、まだ「発展途上中・糠床」と言ったレベルだ。
だけど・・・。
昨日の夜、漬けておいたやつ、取り出してみたら。
めっちゃ、美味いがん。
サラダ感覚でもう、どんどん行けちゃう・・・。
写真はちょいとボケちゃったけど、ま、私自身もこれくらいボケてるから。
お昼、漬物をおかずにして、ご飯とから揚げを食べました。
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(19)
糠漬けね♪
うちもまだ続けてますよ♪
美味しいですよね。
これから夏野菜たっぷり。
いっぱい漬けてね♪
『続き』があってよかったです!
本当によかった・・・(^_^;)
恋してるのーー!??
って、ツッコミつつドキドキしちまいましたよー!
かぁちゃんのポエム最高!
最初は恋愛にしか思わないのに、オチを読んでからもいっかい読むと、
なるほどー!
こりゃ本家超え認定(*´艸`*)
ブーログポエム部発足ですね♡
糠漬け美味しそうやなぁ。つまませてください(*´ω`*)
ドキンちゃん、続いてますねぇ。
お漬物、何故か毎日食べても飽きません。
夏野菜はほんと、糠漬けにピッタリですよね。
車、傷つけられた同士、糠漬け同盟でも作らんとね♪
ちょっと、ももんちゃんの真似してみたの~。笑
でも、こういうの、かなり難しいよ。
糠漬け、早く糠床ができるといいけど。
もう、食べてるし。笑
今日もキュウリ、漬けました。
昨日漬けた・・・糠漬けではないキュウリのキューちゃん風。
めっちゃ上手くてね。
もう、自分にほれぼれしちゃった。
丁寧に愛を込めて接すると、やっぱり犬でもキュウリでも伝わるみたいだ。
大御所に認定してもらえ、嬉しい反面・・・困惑。笑
こういうのをももんちゃん、朝飯前のように記事アップしてるけど、私は夕飯後になってもできんわ。
かなり難しい。
改めて、ももん大御所の凄さを実感してまする。
糠漬け、めっちゃ美味しいよ。
糠が新鮮だから?
わからんけど・・・。
ツボからキュウリやらナスを取り出してはおやつ代わりにボリボリ食べてます。
ももんちゃんにもあげないとね。
そして。
ポエム部発足記念だね♪
ありがとう。
糠床作って失敗
「失敗って、どんな余計な事したの?」
って友達に突っ込まれた過去がありまーす♪
なんかね、私はカビさせる名人みたい^^;
いいな^^いいな~^^
かぁちゃん すっごいね!
私、糠漬け大好きです!
人参の糠漬け、毎日でも食べたいです^^
「ヒビワレとステテコのままん」
クスっと笑ってしまいました(笑)
どこがひび割れてるの?
ステテコって 今、大流行中だょね!
私がステテコはくと
めっちゃヤバイおばちゃんになっちゃう^^;
原因は立派すぎる下っ腹だと思われます(汗)
私、ステテコのまんま、エレクトーンのレッスンでも、買い物でも行っちゃうよ。やっぱ、こういうところ、オバサンだよな。気にしなくなってしまったのかなぁ。
私、ドラえもんみたいだよ。
いや、ドラム缶か・・・。
若い頃は痩せて可愛かったのにな(うそうそ)。
15キロも肉がついて、二の腕とかペリカンになっちまって。
もう中性だから女は捨てたけどね。
でもさ、女ってもんは一生オムツが必要な感じがしないかい?
そのうち、下が緩くなってリハパンとか必要になるのかなぁ。
生まれるときと死ぬときはみんなオムツ要るよね?
女は成熟期にもアンネが必要じゃん。
なんか変な話になってしまった。
命の母とか飲むがいいかな・・・。
お料理得意中の得意のeriちゃんが、梅干しとか失敗するの?
糠床も黴?
うっそぉ?
冷蔵庫の中に入れておくといいらしいよ。発酵が遅くなるのか、ジップロックみたいなので作れるらしいよ。
人参の糠漬け、美味いよね。
ポリポリ食べれる。
何でカビ生やかしちゃう訳?
何を余計なことしたの?
やっぱり、同じこと聞きたくなっちゃうわん。
何だったかな? リラ子?
私もつい先日知りました 今のステテコ白くないね 笑
ダメだー。
モンペのがいいな。
綿だし涼しいよ。パジャマ代わりにしてます。
はなままちゃん モンペ履いてんの?
涼しい?
あたしはここんとこは
ずっとジャージハーフパンツよ
私は最先端行ってる人間だから、もう、3年前からデザインステテコを愛用してます。4年前は作務衣だった。
ぷーちゃん、でも、ジャージのハーパンだとひっつかない?
私、あれが苦手。
そんでもって、速乾とか謳ってるくせに、くっせぇもん。
まぁ、これは私限定の話かも知れんけど。笑
リラコ、いいよ~。
もんぺ愛用してんの?
バーサンみたい。絣の模様とか??
私は作務衣に一時期はまって、1週間分買って、毎日月曜日はこれ、火曜日はこれ、みたいに着てたよ。
麻の作務衣はもう涼しく手・・・。
でも、もんぺ、いいね。
流行らせたい~。
上下一式着て寝てます
もちろん今まさにそのファッション~(笑)
みんなモンペとか作務衣とかリラコとか
めっちゃファッショナブルじゃん!
こりゃ負けちゃおれん!(笑)
涼しいよ。
ただ、足首のゴムはきついのでカットして履いてます。
ワークマンで買ったっけな。
作務衣は長男がパジャマにしてる。
eriさんの体操服。
うちも女子なら着てるかも?
男子でかいのよ…サイズ175とか180とかなんで…。
命の母、飲み始めちゃった。
これでダメなら、クリニック行く。
乗り越えたら、きっとスッキリした毎日なんだろーな。
と楽しみにしてるー。笑。
子供のやつが着れるの?
どんだけ細いん??笑
これで思い出したんだけど、近所に住む四十代の女性。
服に全く興味がないのかねぇ?
中学以後、ずっと中学のジャージ着てる。
もう、30年以上着てるって事じゃん。
既に、中学校はジャージのデザインをマイナーチェンジしてるから、当初のジャージだ、まんまだ。
物持ちがいいと言うか。
あまりに度が過ぎるとちょっと、・・・見てる方が胸が痛くなる。
でも、本人、気にしてないからいいのかも。とは、思うけど。
やっぱり他人にネガティブな印象を与えるのは、よくないかも・・・。
でもさ、体操服って値段が高過ぎるよね?
3年過ぎても全然草臥れないじゃん。
めっちゃ生地が強すぎ。
それはよいことだけど、「自由化」の方が経済的だよな。
男の子の体操服のサイズ、180とかあるの?
すごーい。
ワークマンにもんぺが売ってるの?
私の最近のお気に入りは、「涼やかさん」だよ。
ギラギラの背中に背負うベスト?みたいなんと、麦藁帽子みたいな形の帽子。ギラギラだから、見た目はちょっとキツイけど、当人、涼しいです。
「命の母」飲んでダメなら病院行く、って言うけど。
私は正直、病院行って合わなくて、命の母に転向した方です。
ホルモンを補充するために、月に1回、お尻に注射を打ってたんだけど、体重がみるみる増えるし、そのくせ、疑似妊娠みたいな状態を作り出すのか、つわり?みたいな感じで気持ち悪いし。
もう、こりゃあ降参だ、と思って。
命の母は体にも心にも気休めなんだろうけど、気持ちだけでも楽になったらラッキーだよね~。
更年期は10年くらいだって言うやん。
でも、終わったらスッキリするかと思えば、今度は「シッコチビリ」になるんだろうな。もう、枯れちゃってるんだろうな。
ごめんごめん。変なこと考えちゃった。