2014年07月11日 14:04
台風一過・・・?
なんか、台風、避けてってくれたみたいね。
ありがたいね。
すっごい被害が出ちゃったとこもあったね。
今まで汗水たらして培ってきた物が一瞬で流れちゃった・・・。
命(いのち。「めい」じゃないよ)まで連れて行っちゃった・・・。
朝起きて、昨日運んだ、シャッターが強風に煽られないように置いたブロックの塊。
あいつを見て、めっちゃ疲れたわ。
あんだけ一生懸命運んだのに・・・、って気持ちと、
何もなくてよかった・・・って気持ちが混在してるわ。
今日はこれから、100円ショップへウォーキングへ。
そのあと、エレクトーンとピアノのレッスン。
終わってから、バローでウォーキング。
そのまま、相方を迎えに行きます。
今日はもう、ピアノの練習、終わりました。
レッスン前に練習しないと、金をドブに捨ててるようなもんだからね。
レッスンの時間も月謝も勿体ないからね。
これは、子供の頃には感じなかったけど。
大人になって、お金の大切さとか価値とかを知るようになって、いかに自分が恵まれた境遇であるか、感謝できるようになりました。
台風一過とか言って、めっちゃ暑いね。
吹き返しの風もないのかねぇ・・・。
洗濯物は乾いていいけど、体がネトネトするからやだな。
きっと、サラサラ血の人とドロドロ血の人じゃ、体の触り心地も違うんだろうな。
汗かいてもさ、くっさいんだよね・・・。
今から風呂入って、きれいにしてから出かけるわ。
振り向く人みんなに、しかめっ面されても。お互い気分が悪いからね~。
ありがたいね。
すっごい被害が出ちゃったとこもあったね。
今まで汗水たらして培ってきた物が一瞬で流れちゃった・・・。
命(いのち。「めい」じゃないよ)まで連れて行っちゃった・・・。
朝起きて、昨日運んだ、シャッターが強風に煽られないように置いたブロックの塊。
あいつを見て、めっちゃ疲れたわ。
あんだけ一生懸命運んだのに・・・、って気持ちと、
何もなくてよかった・・・って気持ちが混在してるわ。
今日はこれから、100円ショップへウォーキングへ。
そのあと、エレクトーンとピアノのレッスン。
終わってから、バローでウォーキング。
そのまま、相方を迎えに行きます。
今日はもう、ピアノの練習、終わりました。
レッスン前に練習しないと、金をドブに捨ててるようなもんだからね。
レッスンの時間も月謝も勿体ないからね。
これは、子供の頃には感じなかったけど。
大人になって、お金の大切さとか価値とかを知るようになって、いかに自分が恵まれた境遇であるか、感謝できるようになりました。
台風一過とか言って、めっちゃ暑いね。
吹き返しの風もないのかねぇ・・・。
洗濯物は乾いていいけど、体がネトネトするからやだな。
きっと、サラサラ血の人とドロドロ血の人じゃ、体の触り心地も違うんだろうな。
汗かいてもさ、くっさいんだよね・・・。
今から風呂入って、きれいにしてから出かけるわ。
振り向く人みんなに、しかめっ面されても。お互い気分が悪いからね~。
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(4)
備えあれば憂いなし!だよ^^
へえ~血の状態で汗にも匂いって出てくるの?
知らんかった
新しい汗でもってことでしょ?
うん。
やっぱり、ドロドロの血の人はね、汗のかきかたが下手みたい。
汗の状態が、玉の汗。
流れる汗の人は血の状態もいい、とされてるようだよ。
反対に、ベチョっとした汗は、匂いもきつい。
皮膚には、ほとんど臭いのしない汗を出す「エクリン汗腺」と、独特の臭いのある汗を出す「アポクリン汗腺」の2種類の汗腺がある。
この「アポクリン汗腺」から分泌される汗に、脂肪や尿素、アンモニアなどが多く含まれていることが原因なんだって。
で、汗臭いのは皮膚の常在菌が繁殖するからでしょう?
そいつが異常に繁殖しちゃって、角質とか皮脂を分解する時に強烈なにおいを出すんだってさ。
でも、やっぱり・・・不健康な状態でなければ、常在菌の異常繁殖もないんだろうな。
春ちん、加齢臭とかない?
私、加齢臭かなぁ?女にもあるらしいよ。恐ろしいわ。
酸化臭って言うのか、古びた中華料理屋の匂い・・・。やだ。
臭いの?笑
柿渋石鹸とかかな。
私は毎日、熱射病に何度もかかるので、汗が上手に蒸発させれなくて、体の表面は冷たいのに、顔だけ熱って頭が痛くなるの。目が回るって言うか・・・。
だけど、冷房のところは、体の表面が冷たいから寒く感じて苦手。
暑くても扇風機で頭に風を送ってやる方がいい感じ。
サラサラの汗がかけるようになりたいわ。