2014年07月22日 17:07
暑いわ、配慮が足らんわ
グルタで田舎ドンキに行って来たけど、アジの開きになってしまうかと思ったよ・・・。
ドンキのマジカってカードがあるんだけどね。
ミニストップとかイオンで言う、ワオンカードみたいなもん。
でね、私、スマホとかケータイ、持ってないからさぁ。
クーポン券が出せないんじゃんか。
昔、まだマジカってシステムがない頃は

こういう、ペラッペラのテレホンカードみたいなん、くれてね。
このカードをかざすと、クーポン券が出せる仕組みになってたんだ。
でも、今はこういうのやってくれへんの。

カードにこういうマークみたいなん、印刷してくれたら、私もクーポンが出せるのに。
せっかく100円出して、マジカ入ったのにさ。
なんか、悔しくてさ。
今、マジカのサイトを調べたら、登録はできる、と記してあるじゃない!
で、早速、田舎ドンキに電話確認してみました。
そしたら、登録はできても、クーポンが出せない、との事。
それじゃあ、イカンじゃん、意味ないやんか。
私が欲しいのはクーポン券なんだからさ。
で、電話口の担当者が交代され、一つ教えてくれた。
誰かのスマホやケータイから登録する、そして、それをコンビニ持って行き、ケータイから印刷、と言うのをしたら使えます。
だーかーら。
それができんのんじゃんかよぉ。
あ。そうだ。
ほいじゃ、ぱくちゃんにお願いしよか。
インドネシアにはドンキもないだろうし。
スマホとかガラケー持ってない人は暮らしにくいんだなぁ。
「廃人」扱いかよ、ちぇっ、、。
ドンキのマジカってカードがあるんだけどね。
ミニストップとかイオンで言う、ワオンカードみたいなもん。
でね、私、スマホとかケータイ、持ってないからさぁ。
クーポン券が出せないんじゃんか。
昔、まだマジカってシステムがない頃は

こういう、ペラッペラのテレホンカードみたいなん、くれてね。
このカードをかざすと、クーポン券が出せる仕組みになってたんだ。
でも、今はこういうのやってくれへんの。

カードにこういうマークみたいなん、印刷してくれたら、私もクーポンが出せるのに。
せっかく100円出して、マジカ入ったのにさ。
なんか、悔しくてさ。
今、マジカのサイトを調べたら、登録はできる、と記してあるじゃない!
で、早速、田舎ドンキに電話確認してみました。
そしたら、登録はできても、クーポンが出せない、との事。
それじゃあ、イカンじゃん、意味ないやんか。
私が欲しいのはクーポン券なんだからさ。
で、電話口の担当者が交代され、一つ教えてくれた。
誰かのスマホやケータイから登録する、そして、それをコンビニ持って行き、ケータイから印刷、と言うのをしたら使えます。
だーかーら。
それができんのんじゃんかよぉ。
あ。そうだ。
ほいじゃ、ぱくちゃんにお願いしよか。
インドネシアにはドンキもないだろうし。
スマホとかガラケー持ってない人は暮らしにくいんだなぁ。
「廃人」扱いかよ、ちぇっ、、。
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(4)
こんばんは♪
クーポン出せますよ!
あげますよ。
田舎のドンキ行く前に言ってね!
マジ?!
最近、私、勝手な事ばっかりほざいてるからさ。
嬉しいけど、手の焼けるお子ちゃまです。
ありがとね。
しばちゃんはイカンよ。
だってね、一つのスマホに一つしか登録できないんだって。
だからね、ぱくちゃんみたいにドンキのない国に住んでる人がいいの。
しばちゃんはガンガン、ドンキのクーポンを使ってくれなくちゃ。
じゃ、ないと、ドンキデートもできなくなっちゃうでしょ。
そうそう。
ぱくちゃんの時もそうだったんだけど、私、この通り、スマホもガラケーも所持してないんで、なかなかすぐに連絡がつかない人間です。
ごめんね。
でも、パソコンは毎日見てるからね~。