2014年08月27日 21:51  

五平餅

足助に行ったからには、五平餅でしょ?

あすけんぼう
・・・の予定でした。

が。
五平餅
この、お兄様たちに「ぶっちゃけ、どこがお薦めなんよ?」って詰め寄ったら・・・。
大きい声じゃ言えんが、って、大きな声で教えてくれましたわ。
駐車場は利用してないけど、お兄様方、ありがとう。

で。
地元の人のお薦め。
良心的なのが「日の出屋さん」で、変わり種がよかったら「びっくりやさん」との事。

目の前の日の出屋さんへ、レッツラゴー。
五平餅

すいませーん、って呼んでも、誰もおらんから、中に上がり込んで呼ばってみたわ。
そしたら、ジイサンが出てきて、電気つけてくれた。
真っ暗だったがな・・。汗

五平餅
五平餅

店内はこんな感じ。
足助屋敷の500円の駐車場の真ん前だから、みんな、知ってるわな。きっと。

本当に、良心的で感じのいいジイサンだったよ。

五平餅

で、五平餅は冷凍してあるけど、みたらし団子は食べました。
思いのほか、美味しくって。
相方と全部食べてしまった。
最後の一本は相方に譲りました。
「本当に後悔せん?後から返してって言っても無理だでね!」って何度もしつこく言ってました。

今度は、
五平餅
五平餅
八幡さん、行きたいな。
今日はお天気が悪くて、これは信号待ちの間に撮影したもの。

足助の旅、楽しかったな。
私はこれくらいで十分、そしてちょうどいい。







Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(6)
この記事へのコメント
私はあまえん坊だ 笑

どこが美味しいかよくわかんないけど
自分で美味しければどこでもいいのよ^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年08月27日 22:41
かぁちゃん、こんばんわ!
五平餅も冷凍できるんですね。
やっぱりオーブントースターで温めるんですか?
オーブントースターにこの五平餅は入るのでしょうか?
持ち手の木をバキッと折って入れるとか!?

今夜は夢の中に五平餅が登場しそうです(^_^;)
Posted by ☆ ゆう ☆ at 2014年08月27日 23:01
ぷーちゃん

そうだよね。
本当にその通りだと思うよ。
どんだけ高価でも口に合わんモンは不味い。
反対も然り。

自分のお口が判断することだし、時と場合によって同じ物でも変わって来るし、ね♪

ぷーちゃんみたいに、色んな物を舌で体験してる人はどんな味が好みなんだろうな?
結局、行き着くは、自分の味なんだけどおね♪
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年08月27日 23:21
ゆうさん

ナイスタイミング!
ゆうさんに物申したかったんよ~。

何こいてけつかる?
は、確かに三河弁。
でも、私らは「けつがる」と使うよ~。
それが、言いたかっただけぇ。笑

何してけつがる
何こいてけつがる

使う、使うぅ!
なんか、仲間意識を感じてしまったわ。

五平餅はオーブントースターは使わん。
レンチンです。
だって、ネチョネチョしちゃうじゃん。
あ、でもね。
ちなみにだよ、オーブントースター、ゆうさんとこの、どんだけチッコイって話だよ。パン1枚分のミニサイズ?
ウチはパン4枚入るよ。ピザとか丸ごと入る。

ふふふ。
やっぱ、オモロイ人だ、ゆうさん・・・。

何こいてけつがる!笑
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年08月27日 23:25
どれも笑えすぎちゃって
どこにコメントすればいいかわかんないょ~

かぁちゃん
また明日ゆっくり来るね!
Posted by erieri at 2014年08月28日 00:06
えりちゃん

いつもありがとね。
でも、気ぃ使わんでええよ~。

コメントないから、裏切者だ!!
なんて、事は思いませんので。笑

ゆっくり寝てね。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年08月28日 22:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
五平餅
    コメント(6)