2014年08月27日 22:59
上には上があるもんだ
私、今日、ジムに出かけましたよ。
今日のジムはここ。

しばちゃんに、出会うかと思ったけど、おらんかったわ。
100円ショップで、特に当てもなく。
でも、パン切り包丁が欲しくてね。
結局、なかったんだけど。
一応、店員に聞いてみたらさ。
センショな店員で、誰も頼んでもおらんのに、
「フランテで取り置きしておくよう電話したので」
だってさ。
はぁ?
誰がお願いしたかしら?
世の中には、「小さな親切・大きなお世話」って言葉があります。
私、別になければないで、よかったんだけど・・・。
ま。
100円ショップはジム。
頭と心と体の体操をするんです。
頭を使って、ウチの中で不自由な部分を考える。脳トレです。
心を使って、必要なのか欲しいだけなのか仕分けする。
体を使って、歩き倒す。
しっかも。
今日、グルタで出かけたんだわさ・・・。

篭の中に、名古屋牛乳のバッグ入ってるけど、荷物乗らんじゃん・・・。
ちっ、車で来ればよかったぜ。
しかも、私、何を大量に買い込んでるんだろう?
ウチに返って来て、DIYし始めて、洗面所んとこ、カッコよくしたったわ。
我ながら、機能性においても、見た目においても、ベリィグゥ。
ただ、夜はフェルナの予定だったんだよ。浄水に行く予定だったんだ。
でも、ドンキのセリアの店員が、勝手に取り置きしちゃったからさ。
ヤマナカのセリアに行くことになっちまったのさ。
で、陣中のフェルナに変更。
パン切り包丁を買うからには、天然酵母のパンは必須でしょーが。
手ぬぐいも10枚くらい買ったわ。
ふんどしによさげなのを・・・。笑
で。
ここで、今日のお題の「上には上がある」って事がようやく出てくるわけだ。
帰り、堤防沿いがやたらと、のろのろしてたんだ。
原因がさ・・・。
「謎の自転車オバサン」だ。

この謎の自転車オバサンは、どうも「みどさん」の知人みたいだが・・・。
めっちゃ、恐ろしい。
今日も、レジ袋を40袋ほど、前後左右上下にぶら下げてたよ。
いや、40袋は軽く超えてたなぁ。
かなり蟹股で、しかも、真っ黒けっけ。服装もいつも同じなんだが、露出度が高い。
私も自転車だったが、私なんか足元にも及ばないわ。
ほんと、上には上があるもんだ・・・。
今はこれ以上・・・。
今日のジムはここ。
しばちゃんに、出会うかと思ったけど、おらんかったわ。
100円ショップで、特に当てもなく。
でも、パン切り包丁が欲しくてね。
結局、なかったんだけど。
一応、店員に聞いてみたらさ。
センショな店員で、誰も頼んでもおらんのに、
「フランテで取り置きしておくよう電話したので」
だってさ。
はぁ?
誰がお願いしたかしら?
世の中には、「小さな親切・大きなお世話」って言葉があります。
私、別になければないで、よかったんだけど・・・。
ま。
100円ショップはジム。
頭と心と体の体操をするんです。
頭を使って、ウチの中で不自由な部分を考える。脳トレです。
心を使って、必要なのか欲しいだけなのか仕分けする。
体を使って、歩き倒す。
しっかも。
今日、グルタで出かけたんだわさ・・・。
篭の中に、名古屋牛乳のバッグ入ってるけど、荷物乗らんじゃん・・・。
ちっ、車で来ればよかったぜ。
しかも、私、何を大量に買い込んでるんだろう?
ウチに返って来て、DIYし始めて、洗面所んとこ、カッコよくしたったわ。
我ながら、機能性においても、見た目においても、ベリィグゥ。
ただ、夜はフェルナの予定だったんだよ。浄水に行く予定だったんだ。
でも、ドンキのセリアの店員が、勝手に取り置きしちゃったからさ。
ヤマナカのセリアに行くことになっちまったのさ。
で、陣中のフェルナに変更。
パン切り包丁を買うからには、天然酵母のパンは必須でしょーが。
手ぬぐいも10枚くらい買ったわ。
ふんどしによさげなのを・・・。笑
で。
ここで、今日のお題の「上には上がある」って事がようやく出てくるわけだ。
帰り、堤防沿いがやたらと、のろのろしてたんだ。
原因がさ・・・。
「謎の自転車オバサン」だ。

この謎の自転車オバサンは、どうも「みどさん」の知人みたいだが・・・。
めっちゃ、恐ろしい。
今日も、レジ袋を40袋ほど、前後左右上下にぶら下げてたよ。
いや、40袋は軽く超えてたなぁ。
かなり蟹股で、しかも、真っ黒けっけ。服装もいつも同じなんだが、露出度が高い。
私も自転車だったが、私なんか足元にも及ばないわ。
ほんと、上には上があるもんだ・・・。
今はこれ以上・・・。
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(22)
髪の毛の短い女性じゃない? そんなに歳でもないような
違った?
そして、そのオバサン。私も見たことあります。へえーーーーーみどさんの知人だったんですね(笑)
えぇ?
マヂ??
だって、御船の方から自転車で毎朝降りてくるんだよ。
で、夜になると御船の方に上がって行く。
そんな、まさか・・・生協の本部店までは行かんでしょーが。
えぇ???
でも、髪の毛短い。レンポウって仕分け人がいたけど、あんな感じの、清潔感の減少しちゃったバージョンみたいな感じ。
年はアラフィフ?くらいかな・・・。
みどさんの知人だよ。(嘘かも知れんけど)
私んらのとこじゃ、ちょっとした知名人だってば。
そうそう。名古屋牛乳のバッグは丈夫でいいよ~。
オサレだよね~♪
あ。でも。
ぽちこさんも、あの自転車オバサンとお知り合いだったの?
私なんて、ほぼ毎日、彼女の出勤と帰宅に出会ってるわ。
いつも袋を勘定しちゃう。
今日はどんだけ提げてるんだろう?って。
なんか、この辺、怪しい人がいっぱいおるんだわ。
みどさんなんて、この女性について詳しいよ~。
そのうち、みどさん本人から報告があるでしょう、待ってましょ♪
ね、みどさん。
すごく日焼けしてるけど、顔立ちはなかなかの人かなぁ
土曜、例の場所に仕事がらみ偵察
同僚同行予定
名古屋牛乳バック連行か否か微妙
コレ見て、連行歩行な人ゾロゾロだったりして
オバケのQ太郎っぽく装いたいが、雨予報で微妙
ポカ~ンとバッタリ偶然のワッ!
但し、歯痛中なのでポシャル度合いも多し
私は1回見ただけだよ〜(ここ強調‼︎)
いつの間にやら友達に格上げされてたりして・・・(笑)
本部店にも出没か⁈
そのうちぷ〜さんの知り合いって噂が流れたりして・・・
ぷ〜さん 気をつけてね
なにぃ、りんこりのちゃんもお知り合い?
どんだけ歩いてんだ、あの人は?
でも、自転車に乗ってる訳じゃなく、いつも引いて歩いとらっせるんだわぁ。
顔立ちは、きれい洗ったら美人だと思うよ。
でも、かまわん感じで、よう声はかけれん・・・。
平戸橋の北行き?
うんうん、そうそう。
牧原さんとこの坂、毎日上下して、平戸橋んとこ出て、堤防沿いにどっか行かれるんだろうなぁ。
りんこりのちゃん。
土曜日、私、行ってみようかな・・・。
但し、牛乳のカバンはやめるわ。すぐにバレちゃうから。
私は・・・。うーん。
たぶん、すっげえ恰好だと思う。近寄りがたいような。体育会系だな。声、かけてくれる?
かぁちゃん私も、そのおばさん見たことあります!
平戸橋の方に向かって走ってたら!
前に写メった事ありますよ!
画像あるかなぁ!
多分家がないのかなぁ?そのおばさん!
ドンキ朝行きましたよ!
いいって、無理しなくても~!
爆笑
みんなに、教えてあげてよ~。
もう、ダメ。
腹筋が筋肉痛になりそうだ。
どっから来て、どこへ行くんだろう?
今度、後を付けてみようかな・・・。(犯罪になっちまう)
みどさんったら、もうっ♪
見たことある?
たぶん、その人だよ。
この辺、毎日、自転車引いて歩いてるもん。
すっげ、左側がガニマタなのさ。
もう、ヤバイよ。骨盤がズレまくり、って感じ。
開いて閉じなくなっちゃったんだろうな、みたいな。
私、整体できるから、直してあげたいくらいだよ。
家のないおばさんなの?あの人??
まさか・・・。
ドンキ、朝に行ったのか。
そうか、だったら会えんわな。
私は昼過ぎに行き、2時間ほど運動してました。
蓮舫みたいな髪で
ちょっと派手目なワンピースが多いね
この前はうちのとこで見た
いか~ん
友達だってみどさんの二の舞になっちゃうから
や~めた!
その方…豊田南部〜岡崎でも…
年に数回、目撃するわよ〜( ̄▽ ̄)
いつも、幸せそうにニコニコしてる♫
わが家でも話題になって、もう5年ぐらい?
見ないと思ったら、拠点かえたのね♫
あのいでたちで自転車上手に坂もスイスイだから
ついつい見ちゃうのよね〜!!
あっ(^^;;お友達じゃないよ!!
もう一人、荷物は積んでいないけど、車道を左に右に与太郎走行のオジサンも。
若い私には考えられない行動をなさる方達がイッパイいるよ
最後の画像で吹いたw
ここってマックとかもあります??
それならうちもたま〜に行ったことありますよ(^^)
ちょっとした有名人さんが色んなところを歩いてるなんて知らなかったです(笑)
これからここ通るときとかキョロキョロ探しちゃいそうです(笑)
スーパーとかドンキとか
あそこかな?
もしそうなら私もこのドンキ行った事あるょん^^
かぁちゃんに初めてコメントして
栗きんとんドラ焼きが食べたくて
花月の場所を聞いたんだょね
あの時、私がアホな勘違いしたんだょ
あの時はごめんねm(__)m
本当の事、吐けよ。楽になるぞ・・・
って、岐阜のどっかの市長に詰め寄った警察官が問題になってました。
ぷーちゃん、ほんとは友達なの?
でも、そいだら随分、移動距離があるよね。
毎朝、7時前にウチの近所の坂を南下してるもんなぁ。
大林方面まで行っちゃうんか、あの人。
すげえ根性。
さすがに、ぷーちゃんでも、毎日そこから、ウチよりももっと北上は無理でしょ?
私は考えただけでごっつぉーさんだわ。
うそぉ。
国境超えちゃうんだぁ・・・。
何されてる方なんだろうね?
朝から晩まで、あぁやって、自転車で移動するのがお仕事なのかしら。
ここ3年くらい、いつも見守ってます。
拠点を変えたんかぁ・・。
なんか、すげえ有名人だな。
沿道で応援しなくちゃね。
本当にいつも、笑ってらっしゃるよ。
夏も冬も関係なく。
そのオヂサンって、どんな人?
こっちに、もう一人、自転車の有名人がおるんだわ。
仙人の特徴とは一致しない。
仙人は首飾りをつけてるらしいけど、そのジイサンは汚い恰好してる。
いつも、ハローフーヅとかで買い物してるんかな。
こっち方面に来て、保見の方へ向かって行かれる。
なんか、怪しい人はいっぱいおるな。
和ちゃんよりもオニイサンかなぁ?タメじゃない??笑
マヂ、すごいよ。
きんちゃん、見たことないの?
本当に、しょっちゅう、この辺、うろついてるって。
きんちゃんの前は通らないかな?
一本道が違うかな?
でも、こんだけ東西南北から多数目撃談があるって、すごいおばさんだよね。
そうそう、ここが「田舎ドンキ」。
昨日、陣中のセリアに行った時にさ、「ドンキのセリア」って言うても通じへんかったのにはびっくり。
田舎過ぎて、ドンキの存在すら認知されてないんだろうか??
でも、穴場だよ。
マックあるし。スガキヤあるし。
なんか名前はわからんけど、粉モン屋もあるよ。
靴屋もあって、お店の名前が「歩こうぜ」だよ。笑うたわ。
経営者は高橋ジャスコと同じなんだってよ。
その方、すごくしっかりしたオジイサマ。
しばちゃんやみどさんも、たぶんよく出没すると思う。
私ら田舎もんにとっては、あのドンキはめっちゃオサレなスポットなのよ~。笑
また、逢いに来て♪
ちょっとした有名人に逢えるかもよ。ピカイチの部長さんとかもよくおる。
ごめんけど。
そんな昔のことは憶えとらんわ。
悪いなぁ、申し訳ない、、汗。
でも、確かに栗きんとんのどら焼き、はまったな。
あんなスゴイもん、なかなか見つけれんよ。
私はそこの栗ようかんが好きなの。
陣中ってとこにもあるけど、田舎は田舎で用事済ませたほうが楽だでね。
だってさ。
いっつか、服屋なんてなくなってるぞ。
そこがセリアになったんだろうな。
100円ショップだって、3つ目か、4つ目だし。
本屋もあったけど、酒屋になってるし。
ゲームセンターみたいなのもあったけど、今はない。
いろいろと入れ替えが激しいのかな。
でも、ドンキ好きなので、しょっちゅう行きます。
ハローフーヅがコノミヤって名前変えたんだけど。
だから何?って感じなの!