ブーログ › 無有のかぁちゃん通信 › 

篭鞄を頂いた

2014年08月29日 23:25  

篭鞄を頂いた

今日、篭鞄を頂いた。

そんな面識のある人でもなく、一度話をした程度。
しかも、仕事で・・・。

色んな活動をなさってる、私からしたら、ブルジョア&インテリな感じなご婦人だったのだが。
わざわざ、篭鞄を私のために編んでくださったと言うのだ。
相方が受け取って来た・・・。

それが、こちら。
篭鞄を頂いた

ヒマワリのぬいぐるみつき。
そこに「9」と書かれているのは(先方に言われて初めて気づいたんだが)・・・
憲法9条の擁護を意味しているらしい。
「戦争の放棄」って事だ・・・。

お礼に伺ったら、感動されてしまった。
「私とお友達になってくれませんか?」っておっしゃった。

おぉ!



Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(6)
この記事へのコメント
かぁちゃん!
こんばんは★


あらっ!
かわいいね!
いいね!、素敵なプレゼントもらって(*^^*)
Posted by しばちゃんしばちゃん at 2014年08月30日 00:05
ひまわりのぬいぐるみ

これ、しばらく頭から離れんわ(笑)
その能力、羨ましいっす!
そりゃ友達立候補者も現れちゃうってば^^
Posted by erieri at 2014年08月30日 00:18
しばちゃん

可愛いでしょ?
近所のオバアチャンが作ってくれました。

これも、しばちゃんのと同様、欲しいな、って思ってたところだったの。
らむ美ちゃんとこで買おうと思ってたの~。

びっくり。
なんか、あまりにもいろんなこと、タイミングがよすぎて怖いわ。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年08月30日 09:43
えりちゃん

ひまわりのぬいぐるみ

おかしかった?
え?じゃ、なんて呼ぶの、これ??
私の引き出しじゃ、そこまでのレベルなんだってば。

ふんどし、もう3回失敗した。
ボンドがあちゃこちゃについて、もう諦めた。
なかなか難しい。
でも、木工用じゃなくて、手芸用ってやつ買ってきたんだよ。
何で上手い事イカンのか、不思議でしょうがない。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年08月30日 09:45
ひまわりの「モチーフ」

ボンドじゃカリカリに乾いたとこが
肌にあたってチカチカしちゃうでしょ(笑)
セリアに可愛い手ぬぐい売ってたょね
今からセリア行って来まぁーす♪

木工用ボンドと手芸用ボンド
昔、一緒って聞いた事があるょ(笑)
そう言えば小学校か中学校の時、
木工用ボンドでお楽しみしてた事があったあった!
学校?クラス?でめっちゃ流行ってたお楽しみ♪
今からしたら めっちゃ昭和っぽい^^;
また近々、紹介するね^^
そのためには木工用ボンドも
今から手ぬぐいと一緒に買って来んとね^^
Posted by erieri at 2014年08月30日 15:03
えりちゃん

そうそう、ボンドを塗ったところが硬くなってねぇ・・・。
ゴワゴワってより、布じゃなくなっちゃうんだよな・・・。

木工用と手芸用と同じで、パッケージだけ変えてたの?
そんなん、詐欺じゃん。
わざわざ買いに行ったのに。

私がさ、木工用ボンドでお楽しみにしてた事って言ったらさぁ。
健康ぞうりのイボイボのやつに、ボンド塗りたくって、乾いてから剥がすと汚いゴミが一掃できるって事くらいかな。

えりちゃんとは年代が違うでしょ、私18歳だから。
どんな昭和チックな事してくれるんか、楽しみに待ってるわ。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年08月30日 15:57
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
篭鞄を頂いた
    コメント(6)