2014年09月14日 23:28
明日は敬老パーティです
明日は敬老会に来賓として参加します。
ウソウソ。ピアノボランティア。笑
でも、お寿司と、川上屋の栗きんとんとに栗どら焼き。
イッエェ~イッ♪
お誕生月の方たちのバースデーカード、今、完了。
毛筆で書くのは時間かかんないけど、ラミネートが・・・。
熱いし、難しいので緊張しました。
命がパソコンの前、陣取ってて作業が思うように進みません。

あたし命だけど、何かぁ?
ようやく、自分の時間。
もうはい、11時30分になろうとしてるじゃん。
今日、ジイサンがおらんので、すっごく平和で穏やかに過ごせました。
感謝です。
ウソウソ。ピアノボランティア。笑
でも、お寿司と、川上屋の栗きんとんとに栗どら焼き。
イッエェ~イッ♪
お誕生月の方たちのバースデーカード、今、完了。
毛筆で書くのは時間かかんないけど、ラミネートが・・・。
熱いし、難しいので緊張しました。
命がパソコンの前、陣取ってて作業が思うように進みません。
あたし命だけど、何かぁ?
ようやく、自分の時間。
もうはい、11時30分になろうとしてるじゃん。
今日、ジイサンがおらんので、すっごく平和で穏やかに過ごせました。
感謝です。
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(4)
ほっこりする敬老会になりそうですね^^
かぁちゃんのココロのこもった文字と
ココロのこもった演奏で
敬老会の方の寿命もぐんぐん伸びますね♡
>川上屋の栗きんとんとに栗どら焼き。
負けないように頑張りますm(_ _)m
めっちゃんこ、楽しかったぁ。
栗きんとん、すごい美味かったし。
今日、ととまるのお寿司だったんだよ。
しかも、あれはすげえ高級なレベルだった!
敬老会のメンバーが平均90歳くらいよ。
ほんと、高齢化社会だって言うけど、超高齢化よ。
そいでも、どんだけ年とっても、美味しいものは美味しいと感じるは一緒ね。そして、楽しい時に笑うのも、老若男女共通。
「尊厳」ってそういう事だと思う。
じーちゃん・ばーちゃんに赤ちゃん言葉を使わないのが尊厳する、じゃなく。人間として扱うとかって時点でもうおかしいでしょ。
私ね、思うの。
差別用語とかって言うのがあるけど。
それを使うことを差別と捉えることの方がよっぽど差別だと思うんだよね。
言葉が云々どころか、気持ちが伴ってないのに、いけない言葉として教え込むのはどうなのかねぇ?
・・って、また話が逸れてしまいました。
美味しい物、万々歳です。
川上屋の近くなのかな、すや、ってところもあるでしょ?
有名なんでしょ。
和ちゃんは栗、好き?
私は普通に好きなくらいだけど。
なんか、栗って高級品な感じがしてワクワクします。
そろそろ、和ちゃんは「お蕎麦病発作」が起こる頃なんじゃないかしら?
冬になると行けなくなっちゃうんでしょう?
このところ、忙しくて行けないの?