トップ
›
どうぶつ日記(いぬ/ねこなど)
|
豊田市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
無有のかぁちゃん通信
地図
写真館
目次
最新記事
ブーログ
›
無有のかぁちゃん通信
›
シンプルに
2014年09月18日 20:29
シンプルに
私は3S。
さっと、すっと、そっと。
嫉妬はNG。
シンプル・スマート・スピーディー。
何でもいいから、サンエス。
今日のご馳走。
最高にご馳走。
私は未成年なので、お酒は飲みませんがね。
飾りです、か・ざ・り。
そろそろ、ピカに玄米を買いに行かないと。
46歳のオッサン店長に、米、担いでもらいませう♪
Posted by 無有のかぁちゃん │
コメント(6)
ブログトップへ
この記事へのコメント
こんばんは♪
かぁちゃん!
家は、玄米30キロお取り寄せデス(о´∀`о)
最近は、ミルキークィーンばかり食べてます!
冷めても、モチモチ!あーキムチにご飯!
何杯も食べれます(。>д<)
玄米を道場六三郎監修の精米機で、ついてます(*^^*)\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
Posted by
しばちゃん
at 2014年09月18日 20:36
しばちゃん
ウチはさ、全然何かそういうのわかんないけどさ。
ピカイチでミネアサヒ買ってます。
ここの生産者さん、誠意ある人だから、安心していただいてます。
でも、北村店長は一度たりとも、私のお米を運んでくれたことはありません。笑
精米機は、ツインバードのショボイやつ。
RakutenSセールで買おうと思って、頑張って起きてたのに、何かサクラみたいなんだったのかな・・・。
一瞬で売り切れてて。
腹が立ったので、amazonで買いました。
壊れてもまた同じ、ショボイやつ買うよ。
操作がめっちゃ簡単だから。
こだわってるのは、ゼロ活力鍋(炊飯器代わり)とブリタのお水。
これさえあれば、どんなお米もミラクル最上級♪
本当に美味しい~。
お米、ガツガツ食べてます。
体重、ガンガン増えてます。
ミルキークィーン、美味しいの?
しばちゃんとこは、もう本当にセレブだね♪
すっげえや。
じゃあさ、今度、バーベキューの時、ご飯食べさせて♪
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年09月18日 22:53
こんばんは♪
かぁちゃん!
誰がセレブ?
庶民ですよ!友達にセレブは、いるけど!
キレイよ!
それに比べれば、がっつりの大食いおばさんですし!
明日も楽しそうですね!
私は、ランパスどこ行こう?庶民なのでお昼は、ランパス巡りです(^-^)v
Posted by
しばちゃん
at 2014年09月18日 22:59
無有のかぁちゃんこんばんは!
初めてコメントさせてもらいます^ ^
おいしそうなモツ煮〜!
こんな時間にお腹空いてきちゃいました^^;
このモツ煮に、かぁちゃん家の美味しいごはん...。最高に贅沢ですね〜!!
うちは祖父母がお米を少し作っているので、お米を買ったことがないのですが、今年はいろいろ試しに買ってみようかな?!
きっとそれだけで、おうちごはんが楽しみになりますよね〜♪
Posted by
futaba
at 2014年09月19日 00:42
しばちゃん
セレブなお友達、多そうね♪
私から見たら、みなさん、セレブよ。
私はマダム。
ふふふ。
今、ピアノとエレクトーンのレッスンから戻ってきました。
疲れたぁ。
相方は栗と格闘しております。6キロ、買ってきたの。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年09月19日 19:16
ふたばさん
初めまして♪
コメント、ありがとう。
たぶん、きっと、一歩踏み出すのにはエネルギーを要した事と思います。
感謝します。ほんっと。
お米、ウチはね、相方の従弟が作ってたのをずっと頂いていましたが、もう年だし、やめちゃったのね。
だからやむなく、市販のお米を食べるようになったんですよ。
だから、おじいちゃま&おばあちゃまが作られているのなら、買うなんてありえないですよ。
ただ、毎回、食べる直前に精米するのが何て言うか、お米に対する神聖な儀式みたいで楽しいです。「ご飯炊くぞぉ♪」みたいな。
きっとお米を作られているのであれば、米用の冷蔵庫とか精米機なんてものはプロ用のがあるんだと思いますが、家庭用のチッサイやつでちまちまやって食べます。
そして、新鮮な米糠は糠床にしたり、乾煎りしてウチのわんこのおやつに練り込んだり。捨てるところ、余すところなんてありませんね♪
幸せな事ですよ。羨ましいですもん。
Posted by
無有のかぁちゃん
at 2014年09月19日 19:21
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ
プロフィール
無有のかぁちゃん
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
【閲覧注意!】 冷蔵庫を開けると・・・
(11/25)
ねこ君にプレゼント
(11/21)
ぷちトマト
(11/21)
恐るべしどらみちゃん
(11/21)
犬たち
(11/19)
さっちゃんのお気楽ブログ
(11/18)
ねこ君なう
(11/18)
ねこ君と蝶々
(11/18)
8時だヨ!全員集合メドレー
(11/17)
猿投駅のライトアップ
(11/17)
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
過去記事
月別リスト
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
最近のコメント
dosing syringe 3 / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
ジェームス吉田 / 好きなんです、このCM
まさひ / ハローフーヅ最終日。
ぷ~ / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
旬菜食彩かべや / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
りんちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
GeLOt / 眠気=うつ病
豊田の和ちゃん / 【閲覧注意!】 冷蔵庫を開・・・
jump / 全葬連のCMに???
なかじま / 全葬連のCMに???
シンプルに
コメント(
6
)
かぁちゃん!
家は、玄米30キロお取り寄せデス(о´∀`о)
最近は、ミルキークィーンばかり食べてます!
冷めても、モチモチ!あーキムチにご飯!
何杯も食べれます(。>д<)
玄米を道場六三郎監修の精米機で、ついてます(*^^*)\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
ウチはさ、全然何かそういうのわかんないけどさ。
ピカイチでミネアサヒ買ってます。
ここの生産者さん、誠意ある人だから、安心していただいてます。
でも、北村店長は一度たりとも、私のお米を運んでくれたことはありません。笑
精米機は、ツインバードのショボイやつ。
RakutenSセールで買おうと思って、頑張って起きてたのに、何かサクラみたいなんだったのかな・・・。
一瞬で売り切れてて。
腹が立ったので、amazonで買いました。
壊れてもまた同じ、ショボイやつ買うよ。
操作がめっちゃ簡単だから。
こだわってるのは、ゼロ活力鍋(炊飯器代わり)とブリタのお水。
これさえあれば、どんなお米もミラクル最上級♪
本当に美味しい~。
お米、ガツガツ食べてます。
体重、ガンガン増えてます。
ミルキークィーン、美味しいの?
しばちゃんとこは、もう本当にセレブだね♪
すっげえや。
じゃあさ、今度、バーベキューの時、ご飯食べさせて♪
かぁちゃん!
誰がセレブ?
庶民ですよ!友達にセレブは、いるけど!
キレイよ!
それに比べれば、がっつりの大食いおばさんですし!
明日も楽しそうですね!
私は、ランパスどこ行こう?庶民なのでお昼は、ランパス巡りです(^-^)v
初めてコメントさせてもらいます^ ^
おいしそうなモツ煮〜!
こんな時間にお腹空いてきちゃいました^^;
このモツ煮に、かぁちゃん家の美味しいごはん...。最高に贅沢ですね〜!!
うちは祖父母がお米を少し作っているので、お米を買ったことがないのですが、今年はいろいろ試しに買ってみようかな?!
きっとそれだけで、おうちごはんが楽しみになりますよね〜♪
セレブなお友達、多そうね♪
私から見たら、みなさん、セレブよ。
私はマダム。
ふふふ。
今、ピアノとエレクトーンのレッスンから戻ってきました。
疲れたぁ。
相方は栗と格闘しております。6キロ、買ってきたの。
初めまして♪
コメント、ありがとう。
たぶん、きっと、一歩踏み出すのにはエネルギーを要した事と思います。
感謝します。ほんっと。
お米、ウチはね、相方の従弟が作ってたのをずっと頂いていましたが、もう年だし、やめちゃったのね。
だからやむなく、市販のお米を食べるようになったんですよ。
だから、おじいちゃま&おばあちゃまが作られているのなら、買うなんてありえないですよ。
ただ、毎回、食べる直前に精米するのが何て言うか、お米に対する神聖な儀式みたいで楽しいです。「ご飯炊くぞぉ♪」みたいな。
きっとお米を作られているのであれば、米用の冷蔵庫とか精米機なんてものはプロ用のがあるんだと思いますが、家庭用のチッサイやつでちまちまやって食べます。
そして、新鮮な米糠は糠床にしたり、乾煎りしてウチのわんこのおやつに練り込んだり。捨てるところ、余すところなんてありませんね♪
幸せな事ですよ。羨ましいですもん。