ブーログ › 無有のかぁちゃん通信 › 

嬉しい時はどうしたらいい?

2014年09月23日 22:25  

嬉しい時はどうしたらいい?

嬉しいことがたび重なった。
まさに
「すべての良いことが雪崩の如く起こります」は現実の話です。

お月様にあの人と会いたい、ってお願いしたら。
続々と叶う今日この頃。


私、すっごい喜怒哀楽の激しい人間なんですが。

だのに人からよく
「いつも冷めてるね、嬉しいんだか怒ってんだかわからん」
って言われます。

今日ね、オネイサンにもらったふりかけ。
朝ご飯3膳、夜2膳食べちゃったんだよね・・・。
ヤバイってば。

で、必死にスクワット15回、気づいたらやるようにしてますが。
本当にスクワット15回=腹筋500回なのでしょうか?
だったら、私、今日、腹筋2000回以上やってます。笑

オネイサンがくれたふりかけが美味しいくて、ほっぺが飛んでってしまってさ。
拾いに行くのが大変だった・・。

あんな美味しいの、よう真似せんけど。
相方が躍起になってるんで、放置しておこうと思う。
相方が感動しちゃってね。
「オネイサン、すげえ。オネイサン、うまい。オネイサン、最高。オネイサン、ブラボー」
うるせえっつうの。
連呼してるさ。



私、明日、重役会議がありますので、もう寝ます。
これでも私、社長夫人なので。(ほんとかな?)
明日、取引先の会社重役とお昼、料亭にて。
ウソウソ。

おやすみなさい。



Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(12)
この記事へのコメント
そいえば新月ですねぇ
過去に書いたことは叶ってるんだろうかぁ?(^^;
私ね、イイコトと雪崩をくっ付けちゃうのに
どうも拒否反応を起こして
素直になれなかったんですよねぇ
でもごみ収集のお兄さんとかには
こっそり言ってました^^
なんだか本文と違うコメントでスミマセン(^^;
Posted by ののかめ at 2014年09月23日 22:56
あの人に会いたい!!
会いたいっていう人に出会えるだけでとっても素敵ですね!
あぁ〜会いたい!
そう思える人に出会えるだけでうれしくて幸せに思えます(^-^)

かぁちゃんが優しい方だからそんな風に思えるんだなぁって♪

会いたいって思ってもらえる方も幸せですね!

ちなみに私は罪悪感から朝とお昼脅迫観念でウォーキングをしています(笑)
Posted by りんちゃん at 2014年09月23日 23:14
私もスクワット始めたよ
15回=5000回と聞いちゃあね^^
楽して何とかがいいもん! 笑
辛いのは嫌いだ と言うか続かんでしょ?

そのふりかけって気になるな♪
食べて見たいけど 何か怖いような(^_^;)
Posted by ぷ~ぷ~ at 2014年09月24日 00:07
社長夫人!!

ははぁぁ~~~~~m(._.)m
Posted by きんべえきんべえ at 2014年09月24日 03:37
社長夫人♡
おはようございます♪

「すべての良いことが雪崩の如く起こります」

私もちょいちょい、この言葉つぶやいています。
私は斉藤一人さんの本でこの言葉知ったけど
社長夫人もそうですか?
Posted by ☆ ゆう ☆ at 2014年09月24日 09:12
ののかめちゃん

ののかめちゃんの気持ちも私、わかるような気がするな・・。
無理にこじつける必要もないと思う。
だって、良い事が起こったらそれはラッキー。
悪い事が起こったら身から出た錆程度。命まで奪われることなんて一生に一度しかないのだから、恐れる必要もない。

そういったジンクス的な行為は深く考える物じゃない。

それでいいじゃないの、って私は思ってます。
結果を絶対的に求めると言うよりも、その行為に対して安心感を求める感じなのかな?儀式的な。

ののかめちゃんのコメントって時に鋭いことを指摘してて考えさせられます。悪い意味じゃなくて。
いかに、自分が何も考えずに物事を言ってたり、適当な事考えてるんだな、って。
どんどん、指摘してちょうだい。楽しいよ。色んな事学べます。いつもありがとね。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年09月24日 20:02
りんちゃん

そうそう。
りんちゃん、よくわかっておられる。
すべては
「私が優しい人だから!」
・・・なんて、在り得ないでしょう?
爆笑

私は人と会う時、中心人物じゃないよ。
「付録」とか「おまけ」の位置づけ。
でも、それがとっても心地よくてね。大好き。
付録なんてものはさ、責任がなくてさ、ただただ楽しい事を総なめでしょう。
ラッキーじゃん。

一番大変なのは、私を連れて行ってくださる人よね~。
文句は多いわ、アホな事ばっかし言うわ、マナーはなっとらんわ・・・。
でも、飽きられるまで遊んでもらうつもりです。

付録、楽しすぎ。

りんちゃん。
罪悪感からのウォーキングもいいけどさ。
台風の影響は大丈夫?
家の中で足踏みしてんじゃないんでしょう?
気を付けてよ、りんちゃんが飛んできても誰も喜ばんからね~。笑
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年09月24日 20:08
ぷーちゃん

ふりかけ、ナイスでしょ?
なんか、みんなが考えるようなふりかけじゃないのさ。

で、早速、作ってみました!
行動だけは早いんです。

その方のやり方をもっともっと簡易バージョンにしたもの。
でも、かなり上手っぽい匂いです。
冷めたら瓶詰するのよ。

要するにね、野菜ふりかけなの。
あれだったら、野菜が嫌いな人でも本当にバクバク行けちゃうな・・・。

スクワット、始めたって??
でも、私、スクワットしてるのに、体重が増加し続けるんだけど。
何か間違ってるんだろうか?
クリスマスにね、いいとこ行くので、それまでに少し錘を減らしておかないと、いっぱい歩けないもんね~♪
今年はいいことばっかし。有終の美で飾れそう。ワクワク。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年09月24日 20:39
きんべえちゃん

きんちゃん、私の裏の顔知ってるからね・・・。

そう、表向きは社長夫人なのさ。
いいでしょ?
ウソウソ。

きんちゃんの旅ログが面白かった。
いいね、京都は。コメントがいっぱい入ってたので、入るの忍びなくてやめたけど、もっと写真撮れよ~!!!!!!笑

ぶらっとあそこまで行っちゃう訳?
京都はどんな位置づけなの?
ぶらっと旅?
ガチ旅?

きんちゃんの価値観がようわからんわ。
続きもあるかな。
楽しいよ~。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年09月24日 20:41
ゆうさん

さすがだね。
そう、私の弟子の斎藤一人君の言葉。
爆笑

ただ、私はゾッコンな訳でもないので、色んな人のいいところを・・・まさに「いいとこどり」してるだけ。

人生はさ、結局は自分の想念、自分の考え方によってプラスにもマイナスにも転ぶって事は、私もゆうさんもたぶん、解ってるんだよね・・・。
だけど、そこに損得とかさ、感情とか、天候?とか・・・色んな要素が加わってさ、ネガティブな事を思うことだってあるわけだ。

機嫌の良い時、色んなラッキーな事が起こるのは、何もまぐれではなく、本当なんだよね。機嫌のよさが機嫌のよいことを呼び寄せてるわけじゃん。

だからさ、色んな人のいいとこを自分に取り入れちゃえば、たまにへんてこな人も現れるけど、それ以上に自分にとってラッキーな人ばかりにしか巡り会わんようになってるんかも。
私は正直、信じられないような人に出会ってしまって、自分自身のレベルと言うか・・・それが自分の写し鏡だとしたら恥ずかしくて穴に入るどころか、もう核とかみたいに誰も掘り返さないような地下に埋めてほしいくらい、最悪な出会いをしてしまいました。
そういう輩がいるのもまた現実でした。
でも、そこから這い上がれたのも、救われたのも、他のよい人たちのお蔭だったんです。人に陥れられ、人に救われる。不思議です。
そして、結果としてそういう輩とはご縁が切れるようになってる。ありがたい事です。

点として自分と相手のスパイラルが接してしまう事はある。
でも、価値観、次元が異なるので、すぐに外れるようです。

ゆうさんが興味あるなら、このスパイラルの意味は「浅見帆帆子」だったかな、その人の著書に書かれていますので読んでみてください。オカルトチックというか、メルヘンチックと言うか、言うてはる事は悪い事ではないと思います。簡単ですし。

社長夫人、これからもすべての良いことを雪崩の如く起こします。
ゆうさんも、ね♪

あ。ゆうさん。施術用のベッドって要りますか?3回ほど使ったんですが、私には必要ないんです・・・。今、嫁ぎ先を探しております。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年09月24日 20:52
こんにちは。
斉藤一人氏はかぁちゃんの弟子でしたか!!!
他にも多種多様なお弟子さんがいーっぱいいそうですね♡

施術用ベッド。
かぁちゃん、いろんなものを持ってますね。
置けるスペースがあったら喜んで嫁ぎ先に名乗りを上げるんですけど・・・。声をかけてくれたのに、すみません。
Posted by ☆ ゆう ☆ at 2014年09月26日 12:38
ゆうさん

・・・な、訳ないけどさ。(お弟子さんなんて)


施術用ベッドの件、ごめんごめん。
全然、すみませんなんて・・・。
気にしてないので。

施術してるみたいだったので、「持ち運びのベッドだったら、あるよ~!」って事でした。笑

却って気を遣わせてしまってごめんね~。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2014年09月26日 20:09
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
嬉しい時はどうしたらいい?
    コメント(12)