2014年10月01日 21:25
岐阜県は「世界一」好き?
世界一の狛犬・・・
これ、昔から有名らしいですね。
私は知らんかったのだけど。

この鳥居さんを抜けたらすぐに、狛犬さんが鎮座しておられます。

デーーーーンッ!

取り巻きもいっぱいです。
チビッコ狛犬さんが、SPかね?

とにかく、狛犬さんストリート。
いっぱいおられる。
いろんな顔、色んな姿。
なんか、アートです、可愛い♪

手水舎(ちょうずや)も、何か素敵。

狛犬ストリートを抜けると、社殿。
ふ~っ、疲れます。
すぐ近くに、また「世界一」と謳った看板が!

今度は「世界一の茶つぼ」だそうです。
世界ギネス概要とかってあるから、ギネス登録されてるんだろうね。

でも、実用性皆無のような気がしてしまいました。
みなさん、どう思われます?
この茶壺はいったい、いつ、どなたのために活躍するのでしょうか?
これ、昔から有名らしいですね。
私は知らんかったのだけど。
この鳥居さんを抜けたらすぐに、狛犬さんが鎮座しておられます。
デーーーーンッ!
取り巻きもいっぱいです。
チビッコ狛犬さんが、SPかね?
とにかく、狛犬さんストリート。
いっぱいおられる。
いろんな顔、色んな姿。
なんか、アートです、可愛い♪
手水舎(ちょうずや)も、何か素敵。
狛犬ストリートを抜けると、社殿。
ふ~っ、疲れます。
すぐ近くに、また「世界一」と謳った看板が!
今度は「世界一の茶つぼ」だそうです。
世界ギネス概要とかってあるから、ギネス登録されてるんだろうね。
でも、実用性皆無のような気がしてしまいました。
みなさん、どう思われます?
この茶壺はいったい、いつ、どなたのために活躍するのでしょうか?
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(0)