2014年10月12日 08:32
本日、「本祭」です!
朝の8時から、元気な声で「わっしょい、わっしょい」が回って来てくれました。
チビッコ獅子舞連ですよ。
19秒の動画です。
左側を歩いている女性は子供連とは無関係。
毎日、歩くのを見かけますので、近隣住民の方でしょう。
子供の数が減ったと言えども、毎年、何だか楽しみです。

お神輿、すごく上手に作られていましたよ。

なんか・・・どんよりした猫ですかね?絵も上手ですね。

こちらは狸かしら?とっても上手に描かれてましたよ。

獅子が熨斗袋を咥えて・・・舞の披露でもしてほしかったけどな。笑

あぁ、今年もお祭りです。
相方さんが、仕事なので、しょぼぼんです。涙
一人で棒の手、見て来るかな・・。
チビッコ獅子舞連ですよ。
19秒の動画です。
左側を歩いている女性は子供連とは無関係。
毎日、歩くのを見かけますので、近隣住民の方でしょう。
子供の数が減ったと言えども、毎年、何だか楽しみです。
お神輿、すごく上手に作られていましたよ。
なんか・・・どんよりした猫ですかね?絵も上手ですね。
こちらは狸かしら?とっても上手に描かれてましたよ。
獅子が熨斗袋を咥えて・・・舞の披露でもしてほしかったけどな。笑
あぁ、今年もお祭りです。
相方さんが、仕事なので、しょぼぼんです。涙
一人で棒の手、見て来るかな・・。
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(4)
と書いてほしい人気アニメキャラですよ~
妖怪ウォッチ検索してみなはれ
子供みこし元気あっていいね
うちは月末あたりみたいだけど
特にお祭りと言ってもやんないけどね^^
しばにゃん?
ふふふ。
これが「ヨウカイウォッチ」なのね~♪
私はボケモンかと思ったわ。
神様に奉納するくらいだもん、訴えられるどころか、ご褒美もらえちゃうんじゃないかしら??笑
そっかぁ。
なんか、ボケモンって黄色いやつだったよね?
それの色違いかと思った!
豊田市って広いけど、意外に派手なところと質素なところと別れてるのかね?
私たちの地区は結構頑張ってる方だと思ってる。火縄銃とかお馬さんとか、巫女舞だとか、有形文化財がどうのこうの言うから、きっと尽力なさった賜物であると思ってるよ。
いつもは私のお庭のお宮さんがさ、この日と正月だけはなんか輝いちゃってけなるくなるくらい。誇り高く感じちゃう。
(何で私が?って感じだけど)
台風の影響がないうちに閉幕できたことが何より。
みんなお祭りのために時間を割いて準備してきたんだもん、台風真っ只中なんてことになったら悲しいもんね。
私は今年はお祭りに行かなかったけど、本当は行きたかったな・・・。
今日はどの家庭でもきっと大ご馳走が飯台を彩ってるんだと思う。ウチはいつもと変わらぬ寂しい食卓だったけど。涙
明日、相方が休みなので、銀シャリで握りずし作るよ~。
ピカで刺身を仕入れてこないとね♪