オバアチャマの介護日誌
認知症のオバアチャマ
私の○○デビューに引き続き、
本日、「デイサービスデビュー」を果たしました!
まだ、介護認定は下りてないのですが、前倒しでサービスを受けてます。
今日はお試しだったので、私が送り迎えしました。
昨日の夜、すべての着替えに名前を記入しました。
二面性があるので、人前では上手に振舞います。
今日もそうでした。
今日は早退?と言うか、半ドンって言うか・・・
入浴と食事のみ。
10時から12時半まで、面倒を見てもらいました。
職員さんの報告によると、とても楽しそうで、人にセンショしてたとの事。
ご飯も完食。お風呂もすんなり入れたそうです。
が・・。
やはり、一歩、外に出ると。
ものすごい文句の嵐。
奴の二面性は、怪人20面相もびっくり。
でも、こうして、一歩ずつ確実に介護生活において行政サービスを受けられるようになったのも、ブーログのみなさんのお蔭です。
何も知らない私は、一人で背負いこもうとしていたようです。
人に頼る事は恥ずかしい事じゃないんだ・・・って事、人に甘えてもいいんだ・・・って事、
みなさんに教えてもらいました。
この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
次の目標は、送迎バスでデイサービスに行ってもらうことです。
私の○○デビューに引き続き、
本日、「デイサービスデビュー」を果たしました!
まだ、介護認定は下りてないのですが、前倒しでサービスを受けてます。
今日はお試しだったので、私が送り迎えしました。
昨日の夜、すべての着替えに名前を記入しました。
二面性があるので、人前では上手に振舞います。
今日もそうでした。
今日は早退?と言うか、半ドンって言うか・・・
入浴と食事のみ。
10時から12時半まで、面倒を見てもらいました。
職員さんの報告によると、とても楽しそうで、人にセンショしてたとの事。
ご飯も完食。お風呂もすんなり入れたそうです。
が・・。
やはり、一歩、外に出ると。
ものすごい文句の嵐。
奴の二面性は、怪人20面相もびっくり。
でも、こうして、一歩ずつ確実に介護生活において行政サービスを受けられるようになったのも、ブーログのみなさんのお蔭です。
何も知らない私は、一人で背負いこもうとしていたようです。
人に頼る事は恥ずかしい事じゃないんだ・・・って事、人に甘えてもいいんだ・・・って事、
みなさんに教えてもらいました。
この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
次の目標は、送迎バスでデイサービスに行ってもらうことです。
Posted by 無有のかぁちゃん
│コメント(9)