ブーログ › 無有のかぁちゃん通信 › 

2014年09月15日

2014年09月15日 23:36  

夢について

夢ってdreamです。
そんな事は、たぶん、知らない人の方が少数です。

でも。
私、これを考えると、不眠になっちゃうんですが。

日本語でも、英語でも。
野望とかの夢も、夜寝てる時に見る夢も、同じなんですよねぇ?

夢は覚めるためにあるものなのか。
夢は実現させるためにあるものなのか。

そもそも、何で、その「夢」と言う文字を共有するわけ?

今日、私の儚い夢が覚めました。
機嫌のよかった私、夜の犬の散歩の時に、ジイサンが帰宅。
一気にテンションが下がりました。涙

夜寝てる時に見る夢と言うのは、記憶の整理だとされています。

覚めない夢ってのも怖いですが。
なんか、夢って覚めちゃうから儚いのか、儚いから覚めちゃうのか。

野望の夢は実現させるがいいだか、感じてるだけがいいだか。
叶わないから夢なのか。
叶ってるのは夢ではないのか。

なんか、私ったら屁理屈ばっかしこいてます。
でも、「夢」・・・恐るべき対戦相手を見つけてしまいました。
夢の解明しようと思ったけど、そんな事して、ノーベル賞でも取っちゃうと、みなさんに悪いんで。
やめときますわ。笑

ほいじゃ、私、もう寝ますわ。
夢、見てきます・・。
おやすみなさい。  


Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(6)