ブーログ › 無有のかぁちゃん通信 › 

2014年09月25日

2014年09月25日 19:53  

すがきや・・・

最近、ブロガーさんたちの間で「すがきや」の記事、多かったけど。
私も夜ご飯が、「すがきや」になりましたわん。

田舎ドンキにて。
ラーメンと炊き込みご飯とクリームぜんざいのセットみたいなやつ。
めちゃ安、500円くらいじゃないか?

今日、朝、オバアチャマをデイサービスに送り出しました。
9時35分お迎えなのに、目が覚めたのが9時25分、もうびっくり、慌てまくり。
デイの担当介護師さん、上手にお芝居してくださります。
運転手さんも一緒になって・・・。

今日は栗きんとんを作ったので、食べてくれませんか?

って。食べ物で釣ると1秒以内で反応するんだな、ウチのオバアチャマ。笑
とりあえず、今日もお食事全部食べたし、お風呂も入れてもらったし、ありがたい。

夜は夜で、介護保険の診断書みたいなんを作成するためにクリニックに連れて行きました。
その時、3時間は食べさせないでって言われてたけど、いっぱい食べさせましたわ。
それが「寿がきや」でした。

88歳、米寿のオバアチャマ。
すべて完食です。

人間、お腹が膨れると気分が悪くはないようですね。
クリニックでも終始、饒舌で、看護師やドクターやスタッフにため口吐いてましたわ。
こういった事がスムーズに運ぶのも、みなさんの理解あってこそ。
ありがたいですね。

すがきやのラーメンって、何味なのかなぁ?
ベージュの汁だったよ。
塩味かな、しょうゆ味かな・・・。白みそ味かな・・・。

お腹いっぱいです。
いつも身近にありながら、入ったことのない「寿がきや」。
オバアチャマのおかげで、珍しいお店に入る事ができましたわん。
しかも、リーズナブル。
人いないから穴場。
人、おらんすぎだろ!

相方とオバアチャマと私、3人で、楽しいひと時を過ごせましたよ。



結果として。
オバアチャマの不穏を起こさないようにするには・・・
「食べさせる」
これに尽きるようです。
一つ、お利巧になりました。  


Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(6)