ブーログ › 無有のかぁちゃん通信 › 

2014年08月11日

2014年08月11日 22:52  

口と手、どちらが正直者?

相方、お盆休みってのがない・・・。
今日は普通に休み。
で、次は18日だもん。その間に1日だけ有休取ってもらった。

そんな感じ。
なのに、ないない職種。
ベアなし、ボーナスアップなし、休みなし、人手なし、若さなし・・・。汗
医療福祉の世界って、今やめっちゃ高齢化社会なんですわ。
老老介護って、家庭だけの話でなく、業界でも。

私ね、自分が通う調剤薬局が、まるでデイサービスのように感じちゃう事がよくあるんですわ。
薬剤師がみんなジーチャン&バーチャンで。
なんか薬を説明する手が震えてたり、勘定が間違ってたり・・・。
私の薬、あなたにあげるわ・・みたいな。
マヂ、やばくねぇ?

ま。そんな感じのボンビーな我が家の大黒柱の相方。
前の職場では正社員でしたが、怪我しちゃって・・・。ハードすぎたんです。
夜勤もバリバリこなしてたんですが、私、夜勤の日、淋しくて寂しくて。
一人で風呂に入るのが怖くて、無有に一緒に入ってもらってました。
で、怪我を理由にしないと退職もできなくて、心より退職願って、ようやく叶いました。
相方、私と違って間に合うから、職場が離したがらない。私の怨念で引き剥がしましたわ、、。

そして今の職場にいるのですが、こちらは夜勤はなし。
フィジカルもスピリットも楽だとのこと。その代り、通帳を覗く喜びは消えました。
相方は「働けるだけで幸せ」とかぶっこいてますが、正直、患者に生気を吸い取られ萎れてます。
行きはよいよい、帰りはムンクの叫び・・・貞子みたいな感じ。
だから、私が運転が下手なのに送迎してるんです。

そんな相方。
お盆中に休みがないので、今日、お墓参りツアーへ。
花をいっぱい買って、他所の分まで頼まれちゃって。
5千円でした。
その5千円、すぐに返金されたんですが、相方の財布の中で雨宿りしちゃってて・・・。
こないだ、らむ美ちゃんとこで買った長財布、お金を離しません。(すげえ力)

相方と私、風呂から出て、お茶をゴクゴクぅぅ・・っと!
「今日の花のお金、持っててもしょうがないから返すわ。返さんと後悔しそう・・」って。
へぇ~、一応、マトモな事考えれるんじゃん・・・。

一応と言うことで「これ、あんた、欲しい?」って聞いたら。
「要らん、要らん。財布の中、お金入っとるで要らんよ・・・。」と。
なのに、既に財布開いて、燕の子供の如く口開けて待ってるの。
そして、略奪。はやっ・・・

「あんまりしつこくお金欲しいか?って言うから、貰わんとあんたにも、樋口一葉にも失礼じゃん。」とかって・・・。
はぁ???
私、一度しか聞いてないし。
樋口一葉、全く関係ねぇし。

まぁ、5千円でそんなに喜んでくれるんだったら、いいけどさぁ・・・。
なんか腑に落ちないわ。

みなさんとこも、こんな感じで、お金の瞬間移動が繰り広げられてるんでしょうか?
本のアイサとかにへそくりあったらいいけど、そんなの漫画の中だけの話だろ・・・。  


Posted by 無有のかぁちゃん │コメント(8)